スープラ RX-7…排ガス規制で終了した名車たち!! 日本クルマ界の「平成」を振り返る

スープラ RX-7…排ガス規制で終了した名車たち!! 日本クルマ界の「平成」を振り返る

 1989年1月8日に始まり、2019年4月30日に終わった平成の時代。それはちょうど、日本車の黄金期にあたる時代でもあった。

 平成の31年間はクルマにどんな変化を与えたのか? 新車の販売台数やベストセラーカー、軽自動車の人気、ガソリンスタンドの数…などなど、自動車に関するイロイロな変化を見る。

 さらに、2000年10月に施行された新短期排出ガス規制(平成12年排出ガス規制)によって消えたスポーツカーたちもピックアップ!

※本稿は2021年1月のものです
文/大音安弘、ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2021年2月26日号

【画像ギャラリー】スープラ スカイラインGT-R シルビア RX-7…2002年8月に消えたスポーツモデルをギャラリーで見る


■新車販売台数

 平成になると間もなくバブル景気が崩壊したが、まだ好景気の余韻を残す平成2年に新車販売台数は軽自動車を含めて777万7665台を記録。この1990年をピークに、8年後の1998年には587万9425台と500万台の規模まで大きく減少。さらに2009年になると460万9182台まで減少し、平成最後の2018年は527万2067台だった。

新車販売ピークの1990年に一番売れた8代目カローラ
新車販売ピークの1990年に一番売れた8代目カローラ

■年間ベストセラー

 1年間で最も売れた車種、ベストセラーカーは平成の間にどんな変化があったのか?

 平成元年の1989年に最も売れたのはカローラで19万6498台。カローラは33年間、年間1位を守り続けたが、2002年にフィットが首位を獲得。さらに2009年はプリウスがトップとなり、平成最後の2018年は軽のN-BOXが1位、登録車ではノートが一番売れた。

2018年に最も売れたのは軽自動車のN-BOXだが、登録車ではノートがベストセラーだった
2018年に最も売れたのは軽自動車のN-BOXだが、登録車ではノートがベストセラーだった

■軽の販売比率

 新車販売台数に占める軽自動車の販売比率はどうか?

 1980年代の軽比率は20%台だったが、平成2年の1990年に排気量660cc&全長3300mmに拡大した規格変更があり約25%に上昇。1998年には現在の規格となり、さらにボディサイズが拡大して軽比率は30%前後にアップ。2018年は36.5%の新車が軽だった。

■軽の販売1位

 軽自動車の年間販売ナンバー1車の変化は? 全国軽自動車協会連合会が統計を始めた平成18年の2006年に最も売れたのはワゴンRで22万1066台。その後、2012年ミラ、2013年N-BOXが首位を獲得し、2018年もN-BOXが1位で25万3500台を売った。

N-BOXは2020年も年間販売台数トップで、軽自動車では6年連続のベストセラーとなる
N-BOXは2020年も年間販売台数トップで、軽自動車では6年連続のベストセラーとなる

次ページは : ■SUV、HVモデル数

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…