ランクルプラド、ジムニー…残価率の高い「値落ちしにくいクルマ」 5選

ランクルプラド、ジムニー…残価率の高い「値落ちしにくいクルマ」 5選

 新車と中古車で最も異なる点は、人気が価格に影響することだ。新車では人気が高いクルマは納車までの期間が長くなることはあっても、値引き額が少なくなることはある、車両本体価格が高くなるということはない。

 しかし、中古車の場合、同じカテゴリーで人気の高いクルマと人気薄のクルマでは新車価格がほぼ同じであったとしても、販売価格に大きな影響が出る。これが人気という不確定要素が中古車の価格に影響を与えている表れなのだ。

 この中古車の価格決定のメカニズムは需要と供給のバランスによって変動する、株式のようなもの。

 特に生産終了した絶版車は市場に出回る中古車の絶対量が限られてしまう。すなわち供給量が決まっているものに、多くの人が欲しい!と言えば、オークションのように価格が高騰していってしまうのだ。

 中古車は現在オークションでの価格が下取りや買取の基準価格となる。したがってオークション価格が高いクルマは下取りや買取価格が高くなる。これが中古車の人気の高さを測るバロメーターなのだ。

文:萩原文博、写真:トヨタ、日産、ホンダ、スバル、スズキ

【画像ギャラリー】残価率の高い「値落ちしにくいクルマ」5車種を一気にみる


クルマの価値を示す「残価率」は車種によって大きく異なる

 クルマそのもの価値というのは、本来は「残価率」というもので表される。
現在は廃止された自動車取得税を計算するときに用いられる数字だが、自家用の普通車・小型車の場合1年で0.681、2年では0.464、3年で0.316そして6年で0.1となる。

 一方、軽自動車の場合は、1年で0.562、3年では0.133そして4年で0.1となっているのだ。

 ちょっと荒っぽい言い方をすれば、クルマそのものの価値はナンバーを付けて1年経つと68.1%、軽自動車ならば56.2%の価値しかなくなり、この数字をベースに査定価格が決まっている。

 しかし、人気のあるクルマの場合、この数値を大きく上回り、ユーザーは手放す時に「本当にこのクルマを購入して良かった!」という歓びを噛みしめられるのである。

 当然、高い査定価格になれば、次のクルマの購入資金になり、乗り替えもスムーズになるのは言うまでもない。

 そこで、今回は各カテゴリーの中から、残価率の高い「値落ちしにくいクルマ」5車種をピックアップした。所有しているときだけでなく、手放す時にも満足度の高いクルマを紹介しよう。

ランクルプラドは5年落ちでも残価率50%越え!

現行型ランドクルーザープラドは2009年に登場し、すでに11年も販売している。安定した人気を誇っている
現行型ランドクルーザープラドは2009年に登場し、すでに11年も販売している。安定した人気を誇っている

 まずは、人気上昇中のカテゴリーであるSUVの中から、値落ちしないクルマとして取り上げるのは、トヨタ ランドクルーザープラドだ。

 現行モデルは2009年に登場し、すでに11年も販売されているロングセラーモデルにも関わらず安定した人気を誇っている。その人気はもちろん買取価格にも反映されている。

 ディーゼルエンジンを搭載した最上級グレードの「TZ-G」は、現在の新車価格は553万円。3年落ちの2017年式の買取価格が343万円で残価率約62%、そして5年落ちとなる2015年式の買取価格は293万円で、残価率は約52.9%となっている。

ランドクルーザープラド/3年落ち残価率:約62%、5年落ち残価率:約52.9%
ランドクルーザープラド/3年落ち残価率:約62%、5年落ち残価率:約52.9%

 なんと、現行型ランドクルーザープラド「TZ-G」は、走行距離が延びていたり、大きな修理をしていなければ、5年間も満喫しても、手放す時に新車時の50%の金額が手元に戻ってくるのだ。

 11年というロングセラーモデルながら、この残価率は驚異的。2021年にモデルチェンジの噂もあるが、この高い残価率は変わらないだろう。

次ページは : GT-Rは3年落ちがランクル凌ぐ残価率65%

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!