トヨタ ライズ購入ガイド 価格&お薦めグレード&値引き情報をお届け

トヨタ ライズ購入ガイド  価格&お薦めグレード&値引き情報をお届け

 2020年度(2020年4月~2021年3月)登録車車名別販売ランキングを見ると、1位はヤリス、2位にライズ、3位カローラ、4位アルファード、5位ルーミーとなっている(すげえなトヨタ…)。1位のヤリスは標準ヤリスに加えてヤリスクロス、GRヤリスも含む数字なので、単体車種で数えればなんとライズがいま日本で一番売れている車種となる。

 そんなライズ、「ちょっと気になる」「そんなに売れているというなら購入候補に入れてもいいかな」という人も多いのではないでしょうか。

 そこで本稿では、ライズを買う前にざっと目を通しておくと、ディーラーに行ってなにかと商談がスムーズにすむ内容をお届けします!(最近トヨタは販売店統合で全店舗全車扱いになったので、お客さん側がある程度調べていかないと話が進まないことが多いです!)

文/諸星陽一
写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】販売台数実質NO.1!! ライズの詳細をギャラリーでチェック!!


■2019年11月に発売されたライズ

ライズは2019年11月に販売開始されたコンパクトSUV。ボディサイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mm、最小回転半径は4.9m
ライズは2019年11月に販売開始されたコンパクトSUV。ボディサイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mm、最小回転半径は4.9m

 2019年の東京モーターショー、ダイハツブースに「新型コンパクトSUV(市販予定車)」の名で展示されたモデルが、同年11月5日に市販モデルのダイハツ・ロッキーとトヨタ・ライズとして発表、発売が開始されました。

 2020年4月~2021年3月までの登録台数はロッキーが2万6425台、ライズが12万988台と4.5倍もの台数を誇ります。もっともディーラー数はトヨタが約6000拠点、ダイハツが790拠点と拠点数には大きな開きがありますので、登録台数の差は推して知るべしでしょう。

 今回はトヨタのライズにフォーカスして話を進めます。

 トヨタは以前にダイハツから1.5リットルSUVであるビーゴの供給を受け、「ラッシュ」の名前で販売していましたが、ライズはラッシュの後継というよりも独立したモデルとして投入されたと考えていいでしょう。

 なお2020年3月~2020年4月の登録台数12万988台は、ヤリスに次ぐ2位(登録車販売台数ランキング)の順位です。ヤリスは20万2652台と断トツの台数を誇りますが、その台数はヤリス、ヤリスクロス、GRヤリスの合計。ヤリスの登録台数のうち約半分はヤリスクロスだというのだから、じつはライズが日本で一番売れているクルマと言ってもいいのかも知れません。

随所に散りばめられた赤のアクセントカラーが明るさや楽しさを演出する。前後シート距離は900mm確保されており、同じトヨタのヤリスクロスに匹敵する広さが確保されている
随所に散りばめられた赤のアクセントカラーが明るさや楽しさを演出する。前後シート距離は900mm確保されており、同じトヨタのヤリスクロスに匹敵する広さが確保されている

 2019年11月の発表以来、仕様変更や追加モデルに関する情報は発せられていませんが、すでに1年半以上が経過していることを考慮すれば、そろそろなんらかの動きがあるかも知れません。

 トヨタ製ハイブリッドユニットの搭載などもウワサされていますが、価格的に大きく跳ね上がることになるハイブリッドモデルがライズのキャラクターに合うかは疑問が残ります。いずれにせよ、仮にハイブリッドモデルが登場しても従来の1リットルモデルは存続することでしょう。

 ただし、(安全装備などが追加、改良される可能性が高く)若干の価格アップはあるかも知れません。

次ページは : ■グレード展開と安全装備

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…