いったいなんでこんなクルマが世に出たのか? おじさんが懐かしむ脱力系希少車って今高くなっているのか?

いったいなんでこんなクルマが世に出たのか? おじさんが懐かしむ脱力系希少車って今高くなっているのか?

 50代以上のおじさんが、新車発売当時、「なんだあのクルマは?」、「こんなクルマ売れんの?」という、思わず脱力してしまったクルマは今高騰しているのか? それとも人知れず地方の中古車屋さんでひっそりと生き続けているのだろうか、さっそく調べてみた。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、マツダ、スバル、スズキ

■ゆるフワな丸っこさが可愛い/オートザムレビュー

癒し系ゆるフワなオートザムレビュー
癒し系ゆるフワなオートザムレビュー


■1990年9~1999年4月
■現在の生息状況/ほぼ絶滅寸前 全国に2台

 バブル期に存在したマツダの5チャンネル化によって、まさに泡がブクブクと出てくるかのように、ユニークなクルマが登場した。

 なかでも1990年9月に発売されたオートザムレビューは、全長わずか3.8mという小ぶりなボディに無理やりトランクを付けて、ノッチバックセダンに仕立てたコンパクトカー。

 当時のオートザム店には、AZ-1やキャロル、OEM車の軽自動車のほか、ランチア(デドラ、テーマ、デルタ、Y10)のほかに売るクルマがなくて困っていたところへ投入されたのがれっきとしたマツダ車のオートザムレビューだった。

 オートザム系列では唯一の売れ筋だったキャロルのデザインを踏襲したレビューの造形は、完全に女子ウケを狙ったユルふわなデザインで、最初のうちは女性ユーザーにまあまあウケていた。

 しかし、発売翌年の1991年からバブルが崩壊しはじめると、ユルふわなレビューは飽きられ、あっという間に不人気となっていき、1999年4月にひっそりと販売終了。

 当時、デビューした時のことをよく覚えているが、「なんでこの時代にこんなクルマが出てくるんだ、マツダは日産BE-1、パオ、エスカルゴに対抗して可愛いクルマを作ったのか?」と言われていたことを思い出した。

 さてそんなオートザムレビューは今、中古車市場に流通しているのか? もはや絶滅かと予想していたが2台発見! 38万円の2.4万㎞、48万円、5.3万kmの2台だが、かろうじて生き残っていた!

5ドアハッチバックのディにトランクを取ってつけたようなノッチバックセダンのレビュー。写真は電動キャンバストップ装着車
5ドアハッチバックのディにトランクを取ってつけたようなノッチバックセダンのレビュー。写真は電動キャンバストップ装着車

次ページは : ■2シーターのクロスオーバーSUVという違和感/スズキX-90

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!