欧州5ドアハッチバックのベンチマークといわれ、日本でも高い人気を誇るのがフォルクスワーゲンゴルフだ。一方、2代目に進化した日産ノートの上級バージョンとして発売されたノートオーラは、その高い質感が評価され、国産車ユーザーのみならず、輸入車志向のユーザーからも人気を集めている。
そこで注目の両モデルの魅力を伊藤梓氏に分析してもらった!
文/伊藤 梓、写真/ベストカー編集部
■元ゴルフオーナーの伊藤梓氏が比較する!
「世界的にお手本のクルマと言えば、ゴルフ!」というのが、クルマ好きの間では通説になっていますが、果たして今もそうなのでしょうか? ゴルフが分類されているCセグメントには、日本車からも良いクルマがどんどん増えています。
特に新型になって大幅な進化を遂げたのが、日産ノート。ルノーのルーテシアとプラットフォームを共有したこともあってか、走行性能やクルマ全体の質感が大幅にレベルアップしています。
そして、さらにe-POWERのモーターをよりパワーアップし、装備やデザインも上質になった上級モデルのノートオーラも登場しました。
最初は「単に装備を盛って売り上げを増やすためのクルマなのでは……」と疑っていましたが、実際に触ってみると、これがクルマ好きを唸らせるほどの出来!
今回は、そんな世界のクルマのベンチマークと言われるフォルクスワーゲンゴルフと、上質な世界観を作り出した日産ノート オーラを比較してみることにしました。
まず、消費者として気になるのは、価格帯。本体車両価格でいえば、ゴルフが約300〜475万円(GTIを除く)なのに対して、やはり国産車であるノートオーラの方が約260〜295万円と安価で購入できます(NISMOを除く)。
ただ、注意が必要なのは、ノートオーラは、ナビゲーションシステムや高度運転支援機能のプロパイロット、専用設計されたBOSEのスピーカーなどは、セットオプションになっているということ。
この盛り盛りのオプションは約40万円なので、これを加味するとノートオーラは、300〜325万円くらいの価格帯となります。
ゴルフも純正ナビのDiscover proが約20万円、Harman Kardonのスピーカーは、電動スライディングルーフとのセットオプションで約23万円となっています。
これは勝手なイメージですが、ノートオーラは、そもそも標準モデルよりもより快適で上質な空間を求める人が購入するモデルなので、「日産の売りであるプロパイロットは欲しいし、音質の良いスピーカーも欲しい……」という人は多いはず。
なので、このセットオプションの装着率は比較的高いのではないかと思います。
一方で、ゴルフは、盛られたオプションよりも、自分のライフスタイルに合わせて必要なものだけ選びたい人が多い気がします(私自身が元ゴルフオーナーでそういう考え方なので)。こうなると、上級グレード以外は価格帯はほぼ変わらず、購入層もほぼ同じだと考えられそうです。
最初は「40万円のセットオプションは高すぎない?」と思ったのですが、純正のナビ単品が約20万円しますし、それに加えてプロパイロットやBOSEの8スピーカーオーディオなどが付いてくるなら妥当な価格なのかなと思いました。
私自身は、車内での音楽は絶対必要なタイプなので、このBOSEスピーカーは特に一押し! 新型ノートになって大幅に車内の静粛性が高められたこともあって、BOSEスピーカーから流れる音楽はより豊かに心地よく聞こえました。
ただ、「このオプションにシートヒーターを加えて欲しかったな」というのが、正直な気持ちです。シートヒーターは、4WDモデルには標準で装備されるのですが、2WDモデルはホットプラスパッケージ(約7万円)というセットオプションを装着しなければ、シートヒーターが装着されません。
ホットプラスパッケージは寒冷地向けのオプションとして書かれていましたが、女性としては寒冷地に住んでなくてもシートヒーターは欲しいもの……。
では、ゴルフはどうかというと、約340万円以上のグレードからシートヒーターが標準装備されています。そう考えると、盛り盛りオプションにホットプラスパッケージを付けてもノートオーラの方が安いのですから、「上手くできてるな!」とつい唸ってしまいました。
コメント
コメントの使い方