■いったん自動車諸税の全面見直しが不可欠
ということでいったん自動車諸税をすべて見直したうえ、道路の維持管理に必要な金額を、重量税と自動車税と走行課税で負担するというのなら納得できるし、利用者として当然の義務だと思う。
やみくもに反対する気はまったくございません。
【画像ギャラリー】支離滅裂!? 「走行距離税」と提言をギャラリーで時短解説!(4枚)画像ギャラリーということでいったん自動車諸税をすべて見直したうえ、道路の維持管理に必要な金額を、重量税と自動車税と走行課税で負担するというのなら納得できるし、利用者として当然の義務だと思う。
やみくもに反対する気はまったくございません。
【画像ギャラリー】支離滅裂!? 「走行距離税」と提言をギャラリーで時短解説!(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方取れるところから広く摂ろうとする魂胆がイヤらしい。
我が国の基幹産業でもある自動車業界にも大きな影響を与え兼ねない愚策には、ほとほと呆れてしまいます。
何でもかんでも増税で、国民と企業を苦しめるのが財務省の傀儡と呼ばれる岸田政権の政策なのでしょう。
そんな日本に嫌気がさして国外へ脱出する日本人がどれだけいることか?
この調子じゃ、そのうちTOYOTAも海外へ本社ごと移転するかもしれませんね。
調子にのる一方ですね
走行距離課税を実施するなら、二重課税など燃料のふざけた税金を即刻やめることが条件だと思います
車が走る悪影響は、道路損傷だけじゃない。交通事故や公共交通の衰退、渋滞、CO2排出、大気汚染、エネルギー消費、道路用地使用、運動不足による健康悪化、都市の拡散によるインフラコスト増大等。これら抑制のため、走行距離課税をして、あまり走らない人が得をすることで、公共交通へ転換させる必要があります。なお、高速道路は一般道より安全で効率も良いので、無料にして走行距離課税に置き換えるべきだと思います。