高速無料化2115年までお預けっておかしくない!? 日本の道路管理がずさん過ぎる理由

高速無料化2115年までお預けっておかしくない!? 日本の道路管理がずさん過ぎる理由

「建設費分を回収したら無料」という建前で建設されてきた日本の高速道路だが、ここへきて国交省が「2115年までは有料!」と言い出し始めた。道路の老朽化対応と人口の減少に伴う利用者の減少が影響しているというが、そもそも根本的におかしい日本の道路計画について解説する。

※本稿は2023年2月のものです
文/国沢光宏、写真/ベストカー編集部、Adobe Stock(メイン写真:beeboys@Adobe Stock)
初出:『ベストカー』2023年3月26日号

■高速道路無料化は事実上の撤回!?

突如として「2115年まで高速道路は有料」という見解が示された。これは事実上の「無料化撤回」と言っていい(Paylessimages@AdobeStock)
突如として「2115年まで高速道路は有料」という見解が示された。これは事実上の「無料化撤回」と言っていい(Paylessimages@AdobeStock)

 日本の高速道路は「建設費分を回収したら無料」という建前で建設されてきた。されど新しい路線を作るたび、建設費用が上乗せになり、直近で無料化は2065年になると国交省は言っていた。

 ところが! 突如「50年延長して2115年まで高速道路は有料!」と言い出したのでございます。通常国会に提出して正式決定する流れ。

 ちなみに高速道路の延長についていえば“ほぼ”ない。すでに需要のある区間は完成済みだからだ。

 なぜ料金収受を続けるかとなれば、人口減と道路の老朽化対応だという。もはや呆れるばかり。だとしたら2115年以後だって同じ。永久に料金を取られるということ。

 なぜこんな愚かなことになるのか。これは簡単。我が国に道路の総合的な計画(グランドプラン)がないからだ。改めて日本の道路のデタラメさを紹介してみたい。

■道路管理のずさんさが生んだ悲劇

事故が起きた地点の市道側には、一時停止の標識や「この先優先道路」の標示もなかった(Masaharu Shirosuna@AdobeStock)
事故が起きた地点の市道側には、一時停止の標識や「この先優先道路」の標示もなかった(Masaharu Shirosuna@AdobeStock)

 先日、福島県の直角に交差する道で、県道を走っていた軽乗用車の横っ腹に、市道を走ってきた乗用車が突っ込み軽乗用車の4人が焼死した。

 大手メディアは「優先道路を無視しノーブレーキで交差点に進入」と報じたものの、実際は市道側に「この先優先道路」の標示がないばかりか、一時停止の標識や停止線も引かれておらず。自分が走行している道に標識なければ、交差する道に一時停止標識あると思うことだろう。明らかに道路管理のミスだ。

次ページは : ■日本には道路を統括する役所が無い

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…