「日本のショーファードリブン」の、その先へ 「トヨタ センチュリー(セダン)」最新型仕様と画像一覧

「日本のショーファードリブン」の、その先へ 「トヨタ センチュリー(セダン)」最新型仕様と画像一覧

 新車を買いに行く前にどんなクルマかちょっと調べたい、と思う人は多いはず。本稿では現行国産人気車について、基本的な情報と画像をお知らせします。関連記事のリンクも付けておきますので、「これ欲しい!」と思った皆さま、ぜひともご購入の参考にしてください。今回は「日本のショーファードリブン」の、その先へ!「トヨタ センチュリー(セダン)」!!!(データ等は2024年5月3日現在のものです)

画像/トヨタ

■車両概要・主なポイント(2020年1月 初公開時の公式リリースより)

トヨタ センチュリー(セダン) 神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
トヨタ センチュリー(セダン) 神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)

 2018年6月22日、21年ぶりにフルモデルチェンジ、発売開始。

 21年ぶりのフルモデルチェンジとなる三代目センチュリーの開発テーマは「継承と進化」。「匠の技」と「高品質のモノづくり」を継承しつつ、ハイブリッド化による高い環境性能と、新しい魅力を付与した内外装デザイン、ショーファーカーとしてふさわしい先進・快適装備を付与。乗り心地、静粛性、走行安定性を一段と向上させている。

・伝統と品格を守りながら華を感じさせ、時代をリードする新しさを付与した外形デザイン。
・後席のVIPが快適に寛げることを最優先に考えた室内空間と、乗り心地の良さ、静粛性を追求。
・V型8気筒 5.0Lハイブリッドシステムによる優れた燃費性能と、余裕に満ちた走り。
・Toyota Safety Senseをはじめとする先進安全技術を新搭載。

■モデル追加・マイナーチェンジなどの主な履歴

・2017年10月5日…第45回 東京モーターショー2017にて新型センチュリーを初公開。
・2018年6月22日…フルモデルチェンジ、発売開始。

■グレード・価格

・ハイブリッドモデル(2WD・5.0L+モーター・WLTCモード燃費 12.4km/L・5名)…2008万円(税込)

■主要諸元(セダン)

・全長×全幅×全高:5335×1930×1505mm(5205×1990×1805mm)
・ホイールベース:3090mm(2950mm)
・トレッド(フロント/リア):1615/1615mm(1705/1715mm)
・地上最低高:135mm(185mm)
・最小回転半径:5.9m(5.5m)
・エンジン種類:V型8気筒(V型6気筒)
・総排気量:4968cc(3456cc)
・最高出力:381ps(262ps)
・最大トルク:52.0kgm(34.2ps)
・モーター出力最高出力/最大トルク:224ps/30.6kgm
・サスペンション(フロント/リア):マルチリンク/マルチリンク(マクファーソンストラット式コイルスプリング(スタビライザー付)/マルチリンク式コイルスプリング(スタビライザー付))
・車両重量:2370kg(2570kg)
・WLTCモード燃費:12.4km/L(14.2km/L)
※()内は2023年9月6日に追加された「新センチュリー(プラグインハイブリッド)」の数値・形式。

■現行型トヨタ センチュリー 画像一覧

神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
精華(せいか)レイディエントシルバーメタリック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
精華(せいか)レイディエントシルバーメタリック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
飛鳥(あすか)ブラッキッシュレッドマイカ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
飛鳥(あすか)ブラッキッシュレッドマイカ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
摩周(ましゅう)シリーンブルーマイカ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
摩周(ましゅう)シリーンブルーマイカ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ウールファブリック仕様「瑞響」(ずいきょう)(内装色 : グレー)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ウールファブリック仕様「瑞響」(ずいきょう)(内装色 : グレー)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(内装色 : ブラック、本杢加飾 : タモ杢[ブラウン])<オプション装着車>(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(内装色 : ブラック、本杢加飾 : タモ杢[ブラウン])<オプション装着車>(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ウールファブリック仕様「瑞響」(ずいきょう)(内装色 : グレー)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ウールファブリック仕様「瑞響」(ずいきょう)(内装色 : グレー)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(メーカーオプション)(内装色 : ブラック、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(メーカーオプション)(内装色 : ブラック、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(メーカーオプション)(内装色 : フロマージュ、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(メーカーオプション)(内装色 : フロマージュ、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(内装色 : グレー)<オプション装着車>(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック(内装色 : グレー)<オプション装着車>(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(内装色 : フロマージュ、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])<オプション装着車(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本革仕様「極美革」(きわみがわ)(内装色 : フロマージュ、本杢加飾 : アッシュ杢[シルバー])<オプション装着車(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
オプティトロンメーター(メーター照度コントロール付)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
オプティトロンメーター(メーター照度コントロール付)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
フロントグリル(七宝文様)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
フロントグリル(七宝文様)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
サイドボディ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
サイドボディ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
リヤコンビネーションランプ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
リヤコンビネーションランプ(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
アルミホイール(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
アルミホイール(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
後席折り上げ天井(紗綾形崩しの柄織物)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
後席折り上げ天井(紗綾形崩しの柄織物)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
時計(七宝文様の文字盤)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
時計(七宝文様の文字盤)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本杢のドアハンドル(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
本杢のドアハンドル(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
“7インチリヤマルチオペレーションパネル(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
“7インチリヤマルチオペレーションパネル(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
後左席用電動オットマン(フットレスト機能付)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
後左席用電動オットマン(フットレスト機能付)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック「水研ぎ」(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック「水研ぎ」(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック「鏡面仕上げ」”(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
神威(かむい)エターナルブラック「鏡面仕上げ」”(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
鳳凰エンブレム(手彫り)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
鳳凰エンブレム(手彫り)(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
20スピーカーレイアウト(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
20スピーカーレイアウト(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ハイブリッドシステム(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
ハイブリッドシステム(2018年6月 発売開始時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)
センチュリー(2017年10月 初公開時の公式画像より)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します