次の100年を見据えたセンチュリーへ 「トヨタ センチュリー(SUV)」最新型仕様と画像一覧

次の100年を見据えたセンチュリーへ 「トヨタ センチュリー(SUV)」最新型仕様と画像一覧

 新車を買いに行く前にどんなクルマかちょっと調べたい、と思う人は多いはず。本稿では現行国産人気車について、基本的な情報と画像をお知らせします。関連記事のリンクも付けておきますので、「これ欲しい!」と思った皆さま、ぜひともご購入の参考にしてください。今回は「トヨタ センチュリー(SUV)」!(データ等は2024年5月3日現在のものです)

画像/トヨタ

■車両概要・主なポイント(2023年9月 初公開時の公式リリースより)

トヨタ センチュリー(黎明(れいめい)プロミネントグレー×シルバー)(2023年9月 初公開時の公式画像より)
トヨタ センチュリー(黎明(れいめい)プロミネントグレー×シルバー)(2023年9月 初公開時の公式画像より)

 2023年9月6日、三代目センチュリーの追加モデルとして登場。センチュリーとしてこれからの時代も期待に応え続ける「新しいショーファーカーを目指し、「The Chauffeur」をコンセプトに開発。センチュリーならではの「継承と進化」を考え抜き、品格と快適性、機能性を兼ね備えたセンチュリーが誕生した。

・日本の美意識を織り込み、堂々とした品格と優美なシルエットをあわせ持ったデザイン。
・「人中心」の思想に基づき、後席にお乗りの方はもちろんのこと、ドライバーの方にとっても、より安心で快適な移動を実現できるよう工夫を凝らした室内空間。
・センチュリーならではの静粛性を受け継ぎながら、これからのショーファーカーにふさわしい環境性能と力強く爽快な走りを両立した、新開発のプラグインハイブリッドシステム。

■グレード・価格

・プラグインハイブリッドモデル(E-Four・3.5L+モーター・WLTCモード燃費 14.2km/L・4名)…2500万円(税込)

■主要諸元(PHEV)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します