プレリュードの復活とともに再び注目が集まりつつあるキーワードがある。それは“デートカー”。今ではほとんど耳にすることがなくなったデートカー、昔はスポーツカー一辺倒だったが、現在は意外にも……。
文/FK、写真/スバル、トヨタ、ホンダ、マツダ、ベストカー編集部
■「デートカー=スポーツカー&クーペ」って今は昔のハナシ
2024年2月にホンダアクセスがクルマを所有しているZ世代とX世代の男女1000人を対象に行った「Z世代とX世代のクルマ・ドライブに関する意識・実態調査2024」を発表した。
そのなかに“ドライブデートで助手席に乗りたいクルマ”という項目があるのだが、結果はZ世代・X世代ともにSUVが1位を獲得。また、Z世代では2位がセダンで3位がスポーツカーとなり、X世代では2位がスポーツカーで3位がセダンという結果となっている。
アッシーなる言葉が生まれたバブル期は“デートカー=スポーツカー&クーペ”が常識だったが、多様化が叫ばれて久しい昨今は状況が一変。アウトドアブームの追い風もあってSUVの人気は揺るがないが、いまや絶滅に危機に瀕しているスポーツカーとセダンが意外な健闘ぶりを見せたのはオールドファンにとってはちょっとうれしいかも!?
ということで、ここではデートカーの元祖といわれるプレリュードに対抗するべく、“令和のデートカー”と題して300万円以下で購入できる国産5モデルを厳選。SUVあり、スポーツカーあり、セダンあり……アナタならどれを選ぶ?
■安いのに中身充実の「ホンダWR-V」はイマドキのSUVとして人気が出るもナットク!
既成概念や固定観念にとらわれず、より自由な発想で自分らしい生き方を表現する人たちに寄り添うクルマを目指して開発されたWR-V。
20代半ばから40代前半のミレニアル世代がメインターゲットとなるWR-Vだが、軽自動車・コンパクトカー・ミニバンなどからの乗り換えを中心に幅広い層のユーザーから支持を集め、発売1カ月後の累積受注台数は月間販売計画の4倍以上となる約1万3000台と好調な立ち上がりをみせている。
その人気に要因は209万8800円から248万9300円のリーズナブルな価格設定もさることながら、デートカーとして使っても同乗者が満足するような充実ぶりも見逃せない。
まず室内空間の広さ。コンパクトSUVとは到底思えないほどの室内空間は驚きの広さで、頭上も足元もゆとりたっぷり。
加えて、ドアライニングの下部や前席シートバックの形状を工夫することで乗り降りがしやすいなど、デートカーとして必要最低限の素養も十分身につけている。
また、会話や音楽が存分に楽しめる室内の静かさも特筆点で、ボディの振動抑制や各所に配した防音材や遮音材によって優れた静粛性を実現。
SUVという性格上、抜群の使い勝手を誇る多彩なシートアレンジも大きな魅力。クラストップレベルとなる458リッターの容量を持つラゲッジルームも後席を倒せば自転車やサーフボードなどの大きな荷物が積載可能で、さまざまな趣味に合わせた使い方ができるのだ。
それでいて、パワートレーンは静粛性・高出力・気持ちいいサウンドが特徴となる1.5リッター DOHC i-VTECエンジンを搭載。
CVTもDBWとの協調制御を採用することでリニアな加速フィールを追求し、心地良くて安心感のある走りも提供してくれるのだから、助手席に乗るカノジョも満足してくれるに違いない。
コメント
コメントの使い方