リバースギヤに連動して下を向くリバース連動ミラー。駐車場のラインが見やすくなるなど便利な機能ではあるが……
対向車を検知すると自動的にハイビームからロービームに切り替わるオートマチックハイビーム
ワンタッチウインカーは3秒間作動するクルマが多い。そんなにウインカーの消し忘れが多いのか?
トヨタのコネクテッドサービス、エージェント(音声対話サービス)は、話しかけるだけで音声で応えて目的地や情報の検索をしてくれるサービス。「Hey、トヨタ」と話しかける。ヤリスやアクアなどのコンパクトカーをはじめ幅広い車種に対応
視界の悪い夜間に非常に見やすいデジタルアウターミラー
アルファード、ヴェルファイアはデジタルインナーミラー&ドラレコが12月20日の一部改良でさすがにメーカー側が必須装備と思ったのか、全車標準装備になる
レクサスRZのヨーク型ハンドル。ありがた迷惑な装備にならなければいいが……
開口幅約820mmのスライドドアの作動に連動し、地上から約220mmの位置に出現するユニバーサルステップ。アルファード&ヴェルファイアのメーカーオプション(6万6000円)