実は価格も初代並み!? 新型アルトの進化度と「最も安い四輪車」の矜持

走行性能、燃費、さらに安全装備を充実しつつも低価格を維持!!

軽量・高剛性のプラットフォームの採用や防音・防振対策により乗り心地と静粛性を向上
軽量・高剛性のプラットフォームの採用や防音・防振対策により乗り心地と静粛性を向上

 パワーユニットでは、新たにマイルドハイブリッドを加えた。モーター機能付き発電機が、減速時を中心とした発電、アイドリングストップ後の再始動、エンジン駆動の支援を行う。アイドリングストップ後の再始動はベルトを介して行われるから、再始動音も静かだ。

 WLTCモード燃費は27.7km/L(2WD)で、軽自動車では最良の数値になる。ノートe-POWER・Xの28.4km/L、フィットe:HEVネスの27.4km/Lなど、コンパクトカーの本格的なハイブリッドと同等だ。アルトのベーシックグレードに搭載されるエネチャージも25.2km/Lだから、軽自動車の中でも優れた部類に入る。

 走りの質も高まった。遮音を入念に行ったので、ノイズが抑えられている。乗り心地も向上した。先代型の主力グレードが装着したタイヤは13インチで、転がり抵抗を抑えて燃費を向上させるため、指定空気圧は前後輪ともに280kPaと高かった。

 新型アルトのタイヤは、ワゴンRスマイルで開発した14インチに変更され、指定空気圧も240kPaに抑えている。足まわりのセッティングは、走行安定性の向上を目的に少し硬めになったが、乗り心地は新型が先代型よりも快適に感じられる。

 安全装備も進化して、衝突被害軽減ブレーキを作動できるデュアルカメラブレーキサポート、運転席/助手席/サイド/カーテンエアバッグなどを全車に標準装着した。このように新型アルトは、先代型に比べると、内外装の質、視界、走行安定性、乗り心地、安全装備などを幅広く進化させている。

 そのわりに競争の激しい軽自動車とあって、値上げは最小限度に抑えた。例えば先代型のFにセーフティサポートを加えると、トランスミッションが5速AGS(オートギヤシフト)の仕様で92万4000円だった。

 新型のAは94万8000円だが、サイド&カーテンエアバッグなどが加わり、衝突被害軽減ブレーキも進化した。ATは5速AGSから無段変速式のCVTに上級化され、前述のとおり内外装の質も向上している。実質的には価格を下げている。

初代モデル 現在の価値と新型アルトの価格はほぼ同じ??

1979年に4ナンバーの軽商用車として登場した初代アルト。47万円という低価格で発売され大ヒットとなった
1979年に4ナンバーの軽商用車として登場した初代アルト。47万円という低価格で発売され大ヒットとなった

 アルトの買い得グレードはLだ。マイルドハイブリッドは搭載されないが、安全装備は充分に装着され、実用装備も網羅して価格は99万8800円に抑えた。

 ライバル車のミライースL・SAIIIは95万9200円だ。価格はアルトLが約4万円高いが、サイド&カーテンエアバッグ、ゆっくりと後退しているときに衝突被害軽減ブレーキを作動させる後退時ブレーキサポート、運転席シートヒーターなどが加わる。新型アルトは、売れ行きを伸ばすべくミライースを意識して開発されたから、割安度を強めた。

 同じスズキ車のワゴンRでは、アルトに相当するグレードとして、116万3800円のFAがある。ワゴンR・FAはアルトLに比べて後席と荷室が広く、シートアレンジと収納設備も多彩だ。その代わりアルトLは、サイド&カーテンエアバッグを標準装着して、価格はワゴンR・FAよりも約16万円安い。

 このようにアルトの価格は、軽自動車の中でも特に割安に設定されている。これはアルトが1979年に初代モデルを発売して以来の伝統だ。そして初代アルトの1979年における47万円の価格を、大卒初任給をベースに現在の価値に換算すると、約90万円になる。当時は消費税がなかったから、税込み価格に置き換えると、当時の47万円は現在の99万円だ。

 この価格設定は、新型アルトAの94万3800円とほぼ合致する。従って新型アルトAを購入するときの経済的な負担は、1979年に47万円で発売された初代アルトとほぼ同じだ。

 そして今のアルトAは、前述のとおり衝突被害軽減ブレーキやサイド&カーテンエアバッグを標準装着するが、初代アルトの安全装備はほぼ皆無だった。エアコン、パワーステアリング、さらに左側のドアの鍵穴まで省いていた。つまり初代アルトと今のアルトを比べると、購入時の経済的な負担は同程度だが、装備は比較にならないほど充実して買い得度を大幅に強めている。

 そこで歴代アルトの価格を振り返ると、ベーシックグレードの経済的な負担は、いつの時代でも「1979年の47万円」で推移してきたことが分かる。常に「一番安価な4輪車」の立場を守りながら、時代のニーズに応じてメカニズムや装備を充実させてきた。

 軽自動車は、商用車を含めて、常に日本のユーザーに寄り沿うクルマ造りを行ってきた。その本質をひたすら追求してきたのがアルトだ。従ってアルトは軽自動車の中心的な車種に位置付けられ、新型もブレずにその歩みをさらに進めている。

【画像ギャラリー】愛着のわくデザインを採用し、内外装を一新!! 新型アルトを写真で見る(21枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!