4代目MINI登場! 2030年までの完全電動化に向けたBEVモデル第一弾 変わっていないようでどこが変わった? 2023年9月4日 / 新型車紹介 コメントする 2 #新型#MINI#MINIクロスオーバー 2023年9月1日、4代目MINIが発表、9月5日から始まるIAAモビリティショーで実車が世界初公開! 今回発表された4代目MINIは3ドアと、クロスオーバー(海外名:カントリーマン)で、いずれもBEVだ。写真ではあまり変わり映えしないように見えるのが中身は変わっているのか、解説していこう。文/ベストカーWeb編集部、写真/BMW 続きを読む «前へ1234567次へ» 1 / 7ページ PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫ PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫ 新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫ コメント 2 Twitter Facebook Hatena LINE
コメント
コメントの使い方そういえば、この間知人が二代目ミニからラパンに買い替えておりました。理由は「今のミニは大きいから」と。小林幸子さんもおなじくミニからラパンに買い替えておりましたし、日本人からすると大きいのはきついのかもしれませんね。それでも売れるのがやはりミニという感じですね。
BMWミニって、引き継いだ当初から、フィアット500なんかと違って昔っぽさを出してなくて、なおかつFMCの度に変形膨張して、もはやボディサイズは「ミニ」とは呼べないくらいにまでなってしまった。
あのクラシックミニの形・キャラ感が何とも言えなくていいんだよなぁ………