2020年6月に4代目モデルにフルモデルチェンジされたトヨタの高級ミドルSUVであるハリアーはスタイリッシュなエクステリア、ゴージャスなインテリアが魅力だ。
加えて、まとまりのいい走行性能、リーズナブルな価格などを理由に、3100台の月間販売目標台数に対し6月から9月までの4か月間で約2万9000台を販売。
これは、1カ月あたり月販目標の倍以上となる約7000台を販売したことになる。そのため、現在も長い納期となっている大人気車だ。
当記事ではハリアーを買うときに迷うパワートレーン(2Lガソリンか2.5Lハイブリッドか)、FFか4WDか、どのグレードを選ぶか、といった点について考察し、ハリアーのバイヤーズガイドを展開していく。
文/永田恵一、写真/TOYOTA、池之平昌信、奥隅圭之
【画像ギャラリー】プレミアムSUVの真髄 ハリアーの美しさ、高級感を改めて微に入り細に入り堪能する!!
2Lガソリンかハイブリッドか?
ハリアーは2Lガソリンでも搭載されるエンジンが2Lガソリンとしてはパワフルなこともあり、動力性能に大きな不満はない。
ただ、高級SUVというハリアーのイメージを考えると2Lガソリンの171馬力に対し、フルパワーとなるシステム出力がFF/218馬力、4WD/222馬力となり、静粛性も向上するハイブリッドのほうがよりクルマのキャラクターに似合っている。
しかし、2Lガソリンと2.5Lハイブリッドの価格差はFF/59万円、4WD/61万円と小さくないため悩んだ末に、「安いガソリンにしようか」と感じるのもわかる。
では2Lガソリンと2.5Lハイブリッドの損得勘定を5年間5万km走行のスパンで考えてみる。
●購入時のエコカー減税など&翌年度の自動車税
2Lガソリンはエコカー減税の類の対象ではないが、2.5Lハイブリッドは重量税が減税になるエコカー減税、取得税の代わりとなる環境性能割、翌年度の自動車税が減税となるグリーン化特例の対象になる。
その結果、グレードによる違いもあるが合計約15万円から18万円が優遇される。
●ガソリン代
4WD同士だと2Lガソリンが14.7km/L、2.5Lハイブリッドが21.6km/LとなるWLTCモード燃費に対し、実用燃費は2Lガソリン13.0km/L、2.5Lハイブリッドが19.0km/Lといったところだろう。
そのためレギュラーガソリン1Lを134円で計算すると、1万km走行に必要なガソリン代は2Lガソリン/約10万3000円、2.5Lハイブリッド/約7万円となる。
従ってハイブリッドは1万km走行当たり約3万3000円安くすむことになる。5年5万km走行のスパンだと2Lガソリンと2.5Lハイブリッドの差額ガソリン代で約16万5000円縮まる。
●リセールバリュー
5年5万km走行後のリセールバリューを2Lガソリン、2.5LハイブリッドともにベーシックなSグレードのFF車の残価設定ローンの最終回の支払額(≒査定額)を基準に考えてみると、2.5Lハイブリッドのほうが約25万円高い。
総合すると2Lガソリンと2.5Lハイブリッドの差額約60万円のうち55万円は元が取れることになる。
ならば走行距離が年間5000km以下という人以外は、足りないぶんはローンを組むなどしてでも高級感というメリットも大きいハイブリッドを選ぶべきだろう。
コメント
コメントの使い方