外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

 クルマと道路は切っても切り離せないもの。交通ジャーナリストの清水草一が、毎回、道路についてわかりやすく解説する当コーナー。今回は、各地で発生したシールドトンネル事故の要因について考察する!

文/清水草一、写真と資料/国土交通省、NEXCO東日本、東京外環プロジェクト、フォッケウルフ

■多発するシールドトンネル事故

 近年、長大シールドトンネルの建設現場で事故が多発し、高速道路の重要路線の開通がベタ遅れになっている。建設費もどんどん膨らんでいる。

 日本の高速道路は、予定路線の9割が完成し、建設の最終段階に入っているが、最後の最後に来て苦戦となっている。

 道路に限らずシールドドンネル工事全体で見ると、ここ10年間で10件以上の大きな事故が発生しているが、そのうち近年発生した道路用シールドトンネルの大きな事故は、以下の通りだ。

●2018年12月 広島高速
トンネル工事でシールドマシンのカッター部が損傷、工事が中断。

●2019年1月 圏央道南側区間(横浜湘南道路)
シールドマシンが地下に残置されていた鋼材に接触して破損、1年7カ月停止。

●2020年10月 東京外環道
大深度シールドトンネル直上(調布市)で陥没事故が発生し、東京地裁が工事の中止を命令。緩んだ地盤の改良のため、土地の買い取り・家屋の取り壊しが続いており、本線シールドトンネル南半分の掘進は止まったまま。

●2021年8月 圏央道南側区間(横浜環状南線)
シールドマシンを回転させるモーターが故障して、約1年掘進が停止。圏央道の開通予定目標は、2022年度から2025年度に延期された後、「2025年度の開通も困難」と発表された。

 圏央道南側区間と東京外環道は、首都圏3環状高速に残されたミッシングリンクで、大きな期待がかけられているが、ともに開通時期が見通せない状況に陥っている。

首都圏三環状高速の完成は、地域のドライバーの悲願だが……
首都圏三環状高速の完成は、地域のドライバーの悲願だが……

次ページは : ■時期的な要因があった工事費の膨張

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします