【フォード、クライスラー…】アメリカ車が送った日本への刺客の悲しい結末

【フォード、クライスラー…】アメリカ車が送った日本への刺客の悲しい結末

 団塊の世代の方々が若者だった1960年代までは、ボディの大きさも含めた流麗なスタイルや大排気量エンジンによるパワフルな走り、エアコン、パワーウィンドウ、パワステ、ATといった快適装備を備えたアメ車は憧れの存在だった。

 しかし1970年代に入ると燃費のよさやクオリティや信頼性の高さを理由とした日本車の台頭もあり、日本では潜在的な憧れはあるにせよ、アメ車はここ30年以上日本では販売不振が続いている。

 しかしアメリカビッグ3も1990年代に日本市場開拓のため、打倒日本車を掲げて安い価格で勝負に出た時期もあった。

 当記事ではそんな日本に送り込まれたアメリカメーカーの刺客たちを紹介し、残念ながら失敗に終わった原因を考察していく。

文:永田恵一/写真:ベストカー編集部、YANASE、FORD、CHRYSLER


日本車に対抗して安さで勝負するも惨敗

クライスラーネオン(初代)
日本での販売期間:1996〜1999年
全長4370×全幅1720×全高1370mm
直4気筒SOHC 1996cc 134ps/ 17.8kgm
価格:149万9000円(SE)

日本での販売増強を目論んで、ネオンの価格設定を日本車に匹敵するほどの低価格にした努力はすばらしかったが、安くて高品質の日本車を相手には安いだけでは難しい

 1994年のデトロイトモーターショーで登場したネオンは、「とにかく安い実用車」というコンセプトを持ち、特にアメリカでのスタート価格は約9000ドル(当時の為替レートで約90万円)を掲げた。

 車格を日本車で例えるとカローラやサニーといった大衆車といったところだが、全幅が若干大きく、3ナンバーサイズだった。エンジンも2Lという小さいながらもアメ車らしいボリュームがセールスポイントであった。

 ネオンは1996年から日本導入が始まり、価格は約130万円からと確かに安かった。しかし約130万円の廉価版はMTでエアコンもオーディオもなく、それなりの装備が着くグレードだと約180万円と、車格がひとつ上のコロナやブルーバード並みだった。

 そのうえATは3速で、各部のクオリティは日本車を基準にしたら信じられないほど低く、要するに同じ値段で買える日本車を買ったほうがずっといいというクルマで、成功する要因はひとつもなかった。

 ネオンは2代目モデルも2000年から日本で販売されたものの、今度は価格が200万円を超え、こちらも失敗に終わってしまった。

値引きなしのワンプライス販売が日本になじまず

サターンSW2ワゴン
日本での販売期間:1997〜2001年
全長4520×全幅1695×全高1395mm
直4気筒DOHC 1901cc 126ps/ 16.8kgm
価格:168万円(ベースグレード)

1997年日本導入にあたりセダン、ワゴン、クーペの3モデルを投入したが、アクの強いフロントマスクは3モデル共通で、日本人の好みに合わなかったのも失敗の要因

 サターンは1990年代にGMが「それまでとはまったく違った新しいクルマの売り方」を展開すべく立ち上げたブランドである。

 サターンは値引きをいっさいしないワンプライス販売をセールスポイントとしていたのでディーラー(サターンではリテーラーと呼んでいた)に行ってもスタッフから声を掛けられることはなかった。

 これはアメリカでは画期的な新しいクルマの売り方で、実売価格の不公正感がないことなどで大きな支持を集め、トヨタにも影響を与えた。

 いろいろな意味で1997年から鳴り物入りで日本で販売が始まったサターンはSシリーズというモデルで、車格はコロナやブルーバードに相当し、1.9Lエンジンを搭載。

 ボディタイプはセダンのSL、ステーションワゴンのSW、左側がマツダRX-8のような観音ドアを持つクーペのSCの3つが設定され、価格は日本車より安い約160万円からだった。

 サターン自体はクオリティも特に悪くないし、ほかのアメリカからの刺客と違い5ナンバーサイズで価格も安かったのだが、やはり失敗に終わった。

 敗因としてはワンプライス販売が程度はともかくとして値引きが当たり前の日本では受け入れられなかった。多少価格設定の高い日本車でも、値引きしてもらえばサターンも日本車も値段は変わらない、「ならば整備関係などいろいろな意味で日本車のほうが安心」という、単純な理由ばかりが浮かぶ。

 ただサターンが日米で当たり前だった値引き販売に対するアンチテーゼを唱えたことは、日本でもサターンが販売された小さいながらもひとつの意義だったかもしれない。

次ページは : 安さを売りにするも日本車の敵ではなかった

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!