もう立ちゴケとはオサラバ!? ヤマハが現実的な「倒れないバイク」世界初公開

もう立ちゴケとはオサラバ!? ヤマハが現実的な「倒れないバイク」世界初公開

 ヤマハは、2015年にバイク用の自律走行ロボ、2017年に自立バイクを発表してきた。これらの技術を活かした新たな運転支援システム「AMSAS」(アムサス)を公開。5km/h未満での走行時に制御を行い、立ちゴケや握りゴケを防いでくれる夢のようなシステムだ。

 シンプルな構造が特徴で、既存バイクへの装着も容易なのがポイント。果たして市販化できるのか? 価格はどうなるのか? 注目だ。

文/沼尾宏明

【画像ギャラリー】ヤマハAMSASほか交通支援システムの詳細を見る!(9枚)画像ギャラリー

前輪とハンドルを制御し、停まっていても倒れない!

 クルマに比べ、バイクの安全技術は遅れている。搭載スペースに限りがある上に、二輪という不安定な特性から複雑精緻な制御が必要だからだ。

 そんな中、ヤマハ発動機が11月11日、都内で「安全ビジョンおよび技術説明会」をプレス向けに実施。代表取締役社長の日高祥博氏と、技術・研究本部長の丸山平二氏が会見を行った。

 ヤマハは、人と機械を一体化させることで悦びや興奮を生み出す「人機官能」をモノづくりの大きなテーマに掲げてきた。その強みを活かし、新たに「人機官能×人機安全」を同社の安全ビジョンに制定。運転支援などの「技術」、安全教室の拡充といった「技量」、クラウドを活用した「つながる」の三本柱で、2050年の交通事故ゼロを目指すという。

 中でも注目は、初公開された「Advanced Motorcycle Stability Assist System」(AMSAS=アムサス)と名付けられた独自の二輪安定化支援システムだ。

 前輪とハンドルにアクチュエーターを装着。6軸IMU(慣性センサー)の情報を基に、モーターによる前後移動の駆動力と、ステアリングの操舵力で自動的に車体バランスを取り、自立する仕組みだ。

 5km/h未満で作動し、立ちゴケやフロントブレーキのロックによる転倒(いわゆる握りゴケ)を防止。Uターンのように極低速での旋回でも倒れることがない。なお停止中も自立をキープするため、足を下ろす必要さえないのだ。

 一方、5km/h以上の速度ではアシストが入らないので、バイクならではの操る楽しさを損なうことがない。

 会場に展示された車両は、ガソリンエンジンのYZF-R3をベースに電動(EV)化した研究段階のモデル。エンジンにもAMSASは搭載できるが、より制御のタイムラグが少ないEVの方が自立には向いているという。

YZF-R3をベースにAMSASを搭載した研究開発段階の車両。カウルの「04」は、自立バイク3号機のモトロイドに続く車両を意味する。バンパーは実験用で、なくても自立可能
YZF-R3をベースにAMSASを搭載した研究開発段階の車両。カウルの「04」は、自立バイク3号機のモトロイドに続く車両を意味する。バンパーは実験用で、なくても自立可能

次ページは : シンプルな機構のため、既存車両への対応にも期待できる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!