運転中は使っちゃダメ? ハイブリッドやAT車の「N」レンジは何のために付いているのか

Nレンジを使うのはほとんど緊急時

 では、走行中以外にNレンジを使うのがどんなときかといえば、そのほとんどは緊急時である。具体的には以下のようなシーンだ。

・クルマがトラブルなどで動けなくなり、押して移動したいとき

 そういったときはパーキングブレーキを解除し、Nレンジにして何人か人がいればほとんどの乗用車は動かせるものだ。

・他車にけん引してもらうとき

 難しいところや駆動方式も含めクルマによっては不可の場合も多々あるため、あまり勧められることではないが、故障した自車を他車に引っ張ってもらい移動するけん引をしてもらう際にはNレンジにしないとけん引できない。

 けん引してもらう際には注意事項も多いので、自車がけん引可能かも含め取扱説明書を必ず確認し、不安なときには無理はせずJAFなどに救援を求めて欲しい。

無理せずにJAFなどに救援を依頼する(写真はけん引きのイメージ画像)
無理せずにJAFなどに救援を依頼する(写真はけん引きのイメージ画像)

・暴走状態となった場合

 想像もしたくないが、脳や心臓といった突然の疾病により走行中ドライバーが気を失い暴走状態となった際には、シフトの形態にもよるにせよ、同乗者がNレンジに入れられれば、少なくとも加速状態になることだけは避けられる。

 さらにこういった場合、手引きのタイプの電動パーキングブレーキも作動できれば、そのぶんでも被害を軽減できる可能性は生まれる。

(※最新の電動パーキングブレーキを使う車種だと、電動パーキングブレーキを作動させるとアクセル全閉かつブレーキが掛かる緊急停止的なことができる場合もあるので、こちらが使えればそれがベストだ)

・長い停止の際

 2ペダル車は停止中ブレーキを踏んだままというのが基本だ。しかし、事故渋滞や道路工事といった時には、前後に動かすATのシフトレバーで「P」レンジにすると「R」(リバース)レンジを通過するためバックランプが点いて後続車がビックリすることがあるので、Nレンジ+パーキングブレーキで動き出すのを待つケースはある。

 逆に、プリウスやノートe-POWERなどのようにPレンジがボタンで、NレンジにするのにRレンジを通過しないクルマなら、Pレンジに入れた方がいい。

 なおガソリン車に加えハイブリッドカーも豊富に揃えるトヨタに「Nレンジを使うケースの公式見解」を確認したところ、「Nレンジを使うのは説明書にあるようにけん引の時です」との回答だった。

トヨタはNレンジの利用についてけん引きの時にと説明書に書いてある。
トヨタはNレンジの利用についてけん引きの時にと説明書に書いてある。

Nレンジにしなくてもニュートラルになる車も!?

 走行中Dレンジのままでもニュートラル状態になるクルマもある。これはポルシェのPDKやボルボの8速ATなどの輸入車が主。

7速PDKを搭載しているポルシェ・マカン
7速PDKを搭載しているポルシェ・マカン

 特にニュートラル≒アイドリング状態の燃料消費が非常に少ない直噴エンジン搭載車だと、下り坂などで「前述したアクセル全閉で燃料カットよりも、アイドリング分の燃料を使っても空走状態で距離を勧めた方が燃費がいい」ということもある。

 そのため、例に挙げた輸入車などでエコモードを選ぶと、走行中Dレンジでもアクセルを全閉にするとニュートラル状態となるクルマもある。

 ただこういったクルマは走行中ニュートラル状態にしても問題ないよう対策されており、フットブレーキを踏む、シフトダウンをするといった操作をした際にはエンジンブレーキが即座に効くようになっているためできるのであって、どんな2ペダル車でも走行中Nレンジにするのが原則タブーなのは変わらない。

【画像ギャラリー】いろんなクルマのシフトレバー大特集!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…