クルマ写真をカッコよく撮りたい方必見!! すぐ撮れる! 映えるスマホカメラ講座

クルマ写真をカッコよく撮りたい方必見!! すぐ撮れる! 映えるスマホカメラ講座

 こんにちは、カメラマンの西尾タクトです。皆さん「カーフォトライフ」をいかがお過ごしでしょうか。

 今やスマホで家具家電はおろか、クルマだって操作できちゃったりする時代です。せっかく手元に手軽で優秀な機器があるのだから、大好きなクルマの写真撮影を楽しんでみませんか?

 機種は問いません。今回はベストカーWebらしく、SNSなどで「いいね!」されそうなクルマ写真を目標に撮影をしてみたいと思います。

※本稿は2022年3月のものです
文・写真/西尾タクト
初出:『ベストカー』2022年4月26日号

【画像ギャラリー】愛車をキレイに写真に収めてほしい!! スマホカメラの基本的な機能と実践テクニックをクイックチェック!!(10枚)画像ギャラリー

■まずはおさえておきたい スマホカメラで使える機能

現代スマホカメラは標準アプリでも多彩な機能が実装されている。覚えると非常に便利!
現代スマホカメラは標準アプリでも多彩な機能が実装されている。覚えると非常に便利!

 多種多様のスマホですが、基本的な機能は同じです。親指で押しやすい画面の位置にシャッターがあります。

 次に「ズーム」。これは液晶画面上ですぼめた2本指を開く「ピンチアウト」、またその逆は開いた2本指をすぼめる「ピンチイン」で行います。

 もうひとつ大切なのが、ピントを合わせたい部分をタップして行う「フォーカス」。

スマホカメラの撮影機能でも色々と撮ってみたくなる機能が「パノラマ撮影」機能だ。自分を軸にゆっくりスマホを回すとまるで周囲を見渡すような写真が撮れるぞ!(写真はベストカー編集部のパノラマ撮影)
スマホカメラの撮影機能でも色々と撮ってみたくなる機能が「パノラマ撮影」機能だ。自分を軸にゆっくりスマホを回すとまるで周囲を見渡すような写真が撮れるぞ!(写真はベストカー編集部のパノラマ撮影)

 スマホカメラのオートフォーカスはかなり賢いですが、じっくり撮影できる時はシャッターを切る前に再フォーカスする癖をつけましょう。

 人物、食べ物、景色など、写真を撮る際にピントを合わせたい場所を必ずタップすることで、ピントと明るさの自動調整を行ってくれます。

■機能を覚えたら身の回りにあるもので練習してみよう!

クルマ好きな読者ならミニカーなどで撮影し慣れてみるのも一つの手だ
クルマ好きな読者ならミニカーなどで撮影し慣れてみるのも一つの手だ

 筆者が写真の勉強でずっと試していた方法があります。それはできるかぎり「三度の食事を撮る」ことです。

 古いCMよろしく、合言葉は「食べる前に、撮る!」。人に迷惑をかけない食事の際、ぜひオススメしたいです。

 もちろん、家族やペット、クルマ好きならミニカーを撮り続けることも修業です。

 その際、気をつけたいことは3つ。「光」、「写真の主体」、「背景」を意識すること。

 自分が見てほしいもの、伝えたいことは何か。客観的にみて、見せたい物が伝わるかを意識する。逆に、邪魔するものが写り込んでいないか。

 よく言われるのは「写真は引き算」これは、手軽なスマホだからこそ、自分が近づいたり、背景をなるべくシンプルにしたりして撮影すること。

 例えば、赤いクルマを撮りたいならば、画面内にほかの赤いものがなるべく映り込まないように気を使います。

 これは何においても共通すること。スマホの「シャッターを親指で押すだけ」ではなく、よく考えてシャッターを切る癖をつけることが大切です。手軽なスマホでも、その一瞬の考察が写真脳を成長させるのではないでしょうか。

次ページは : ■いざ、愛車でトライ!! 映える写真を決めよう!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…