スカイラインのハイブリッド廃止ってマジ!? これから日産セダンはどうなるのよ……

スカイラインのハイブリッド廃止ってマジ!? これから日産セダンはどうなるのよ……

 プロパイロット2.0を一番最初に搭載するなど、日産が誇る自慢の技術を惜しみなく搭載したスカイラインハイブリッド。話題になったのはたった数年前の話だが、突如としてハイブリッドモデルが廃止となったのだ。

 電動化が叫ばれる今、ガソリン車一本で勝負するのは非常に珍しい判断である。モデルチェンジが近いというのも要因だろうが、なぜこの判断を下したのか!? そしてスカイラインだけでなくフーガやシーマといった他のセダンモデルも終売のウワサが絶えない。果たして日産のセダンはこれからどうなる!?

文:山本晋也/写真:ベストカーWEB編集部

【画像ギャラリー】セドグロにシーマ!! 往年の日産セダンを写真で復習(12枚)画像ギャラリー

マジかよスカイライン……電動化全盛の今、ターボのみで勝負へ

 スポーツセダンの日本代表とっても過言ではない「スカイライン」。日産自動車の伝統的車名として、ニッサン・ブランドが持つスポーツ性を象徴し続けている。そんなスカイラインの最新モデルは、V6ハイブリッドとV6ツインターボという2種類のパワーソースを用意しているが、最近になってハイブリッドの受注終了をしたことが話題となっている。

逃亡から1年半 カルロス・ゴーンは日産の救世主だったのか? それとも疫病神だったのか??
世界でもっとも売れている電気自動車といえばリーフ。日産はピュアEV以外にもe-POWERなどさまざまなパワートレインで電動化を図っている真っ只中!!

 日産といえば電気自動車「リーフ」を、いち早く量産するなど、日本におけるクルマの電動化におけるトップランナーといえる存在だ。電動化比率を高める方針であることも表明している。そんな日産が、いくらスポーツセダンのスカイラインといえども、ハイブリッドを廃止して、V6ツインターボだけを残すというのはにわかには信じられない判断ともいえる。

新型Zと同じターボエンジンはしばらく存続も、セダンからHVを廃止へ

セドリック/グロリアの後継として生まれたフーガ。現行モデルはまもなくの販売終了がウワサされている状況だ
セドリック/グロリアの後継として生まれたフーガ。現行モデルはまもなくの販売終了がウワサされている状況だ

 はたしてスカイラインからハイブリッドが消滅するという背景には、どんなことが考えられるのだろうか。

 まず、整理しておきたいのはスカイラインが採用していたハイブリッドシステムは、いま日産が推している「e-POWER」ではないということだ。スカイライン・ハイブリッドは、225kW(306PS)を発生する3.5L V6エンジンと50kW(68PS)の能力を持つ駆動モーターに、2つのクラッチと7速ATを組み合わせることで、モーター駆動のみ、エンジン駆動のみ、モーター+エンジン駆動と様々なモードを実現したシステムとなっている。そして、このシステムはシーマやフーガといった日産のFRハイブリッドカーにも採用されている。

 しかし、1モーター2クラッチハイブリッドは複雑ゆえにコスト高であり、エンジンを発電専用に利用するe-POWERに注力する日産の技術ロードマップからすると、過去のテクノロジーとなりつつある。実際、スカイライン・ハイブリッドがオーダーストップしたのにつづき、シーマやフーガの生産終了についても信ぴょう性の高い噂が飛び交っている。

 さらにいえば、スカイライン、フーガ、シーマのいずれもがハイブリッドシステムと組み合わせているV6エンジンは「VQ35HR」といって旧世代のユニットとなる。一方で、スカイラインのV6ツインターボは「VR30DDTT」であり、これは間もなくフルモデルチェンジするフェアレディZと基本的に同じエンジンだ。

 つまり3Lツインターボについては、まだまだ生産予定で今後の主力エンジンという位置づけだが、3.5LのVQエンジンは2006年から生産されているエンジンであり、いつ役目を終えてもおかしくないタイミングになっている。このあたりも、1モーター2クラッチハイブリッドシステムの見切りをつけるタイミングであるといえる理由だ。

次ページは : スカイラインからハイブリッドが消えたのは当然の流れ!? 日産はe-POWERに本腰

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!