雪による立ち往生が発生中。クルマで動けなくなったらバッテリーや車内換気は大丈夫なのか?

雪による立ち往生が発生中。クルマで動けなくなったらバッテリーや車内換気は大丈夫なのか?

 毎年、冬になると思わぬ大雪で高速道路が通行止めになり、クルマが立ち往生するニュースを耳にする。そんな不運に遭遇してしまった人は本当にお気の毒だが、帰省やレジャーで雪国を走る人にとっては他人事ではない。

 もし自分のクルマが大雪の中立ち往生してしまったらどうなるのか。しばしば話題になる電気自動車のバッテリーはどのくらいもつのか。こんな疑問についてJAF(日本自動車連盟)がテストを行っている。極寒の地での対応は命にも関わるだけに、その内容を紹介しよう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/JAF、AdobeStock(トップ画像=Takahiro@AdobeStock)

【画像ギャラリー】立ち往生には耐えられるのか!? JAFが行った雪中での電気自動車の各種テスト(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…