新型ベンツCクラス誕生&電動化へ!! 最も売れてるメルセデスが革新導入!!

新型ベンツCクラス誕生&電動化へ!! 最も売れてるメルセデスが革新導入!!

 2021年6月29日、メルセデス・ベンツ日本株式会社は、新型Cクラス(W206型セダン・S206型ステーションワゴン)を発表、同7月下旬よりC200およびC220d各モデルの先行予約の受付を開始すると発表した。

 現行Cクラスが登場したのは2014年のこと。2018年には6000点以上の改良を施したビッグマイナーチェンジを行いつつ、今回7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。現行Cクラスは、日本でも、セダン・ステーションワゴンを合わせて累計約10万台以上を販売しており、2015年から2019年まで、Dセグメントでナンバー1となった、超人気モデルだ。

 メルセデスの中核モデル「Cクラス」は、今回のフルモデルチェンジでどう生まれ変わったのか。明らかとなった新型Cクラスの内容をご紹介しつつ、ライバルとなるレクサスISやBMW3シリーズとの比較、また世界的なセダン不況の状況において、Cクラスは新型でも成功することができるのか、についても触れていく。

文:吉川賢一
写真:メルセデスベンツ、レクサス、BMW

【画像ギャラリー】本稿未掲載写真含む全22枚!! 新型Cクラスの全貌をギャラリーでチェック!!


新型Cクラスのキーワードは「全モデル電動化」

 今回の新型Cクラスの最大のトピックは、ISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)とプラグインハイブリッドによる「全モデル電動化」だ。

 「ISG」は、48Vマイルドハイブリッドの採用車のこと。C200に搭載される1.5リッター直4ガソリンターボ(M254)と、C220の2.0リッター直4ディーゼルターボ(OM654M)を、エンジンとトランスミッションの間に配置したマイルドハイブリッドISGによって、短時間、最大20ps(15kW)/200Nmのブーストが可能となる。

新型Cクラスの新車紹介(情報解禁設定付)
ISGとプラグインハイブリッドによって、全モデル車電動化で登場した、新型Cクラス

 これまで搭載していたBSG(ベルト・ドリブン・スターター・ジェネレーター)と比較すると、ISGはエンジンとトランスミッションの間に配置されることから、より強力で効率的にアシストが可能となった。もちろん、回生ブレーキやコースティング(惰性走行)などでは燃費低減にも効く。

 ただでさえ強いトルクのディーゼルへもISGを搭載してきたところは、非常に面白いポイントだ。W205型のC220dに乗っている筆者としては、このISG搭載のディーゼルターボモデルは非常に気になる。

テールランプも一新。Sクラスと似た意匠となった
テールランプも一新。Sクラスと似た意匠となった

 2022 年内の日本導入が予定されているC 350 eは、1.5リッター直4ターボ(M254) に、最大 129ps(95kW)/440Nm を発生するモーターを組み合わせたプラグインハイブリッドだ。24.5kWhのリチウムイオンバッテリーで、電気のみで100kmの走行が可能となる。

 C 350 e は、AMGラインを除いて、Cクラスの最上級グレードとなるだけに価格も最上級となるだろう。なお全モデルで、9速ATを採用する。

現行CクラスのエントリーグレードであったC180アバンギャルド(530万円)は消え、C200アバンギャルド(654万円)がベースグレードとなる。新規アイテム追加による価格上昇は仕方ないところか
現行CクラスのエントリーグレードであったC180アバンギャルド(530万円)は消え、C200アバンギャルド(654万円)がベースグレードとなる。新規アイテム追加による価格上昇は仕方ないところか

次ページは : デザインは、さらにヒエラルキーレスに

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!