広がるN-BOXとの差 ライバルも肉薄 新型登場から1年経過したタントの苦悩

広がるN-BOXとの差 ライバルも肉薄 新型登場から1年経過したタントの苦悩

 今や日本で最も売れるクルマである、軽スーパーハイトワゴン。

 2019年の登録車・軽自動車総合での新車販売台数ランキングでは、3位までが、この軽スーパーハイトワゴンが占めるなど、空前のヒットとなっている。

 なかでもホンダN-BOXは、登録車含む新車販売台数において、3年連続トップを獲得する、という独走ぶりを見せている。

 そんな絶対王者N-BOX活躍の陰で、軽スーパーハイトワゴンジャンルのパイオニアといえる「ダイハツタント」が苦戦している。

 昨年7月にフルモデルチェンジされた現行型は、クルマの評価が高く、軽自動車初はもちろん、世界初技術満載で登場しているのに、だ。

 タントは、軽自動車販売ランキングで2位(2019年度)を獲得しており、決して売れていないわけではないのだが、N-BOXの現行型は2017年登場と、タントよりも2年も古いにもかかわらず、タントはN-BOXの牙城を切り崩せていない。

 それどころか、スペーシアにも肉薄されており、さらに強敵、日産ルークスが加わった今、タントはパイオニアとしてのプライドが保てるか、という瀬戸際にいる。

 タントが、イマイチ突き抜けられない要因とは、いったい何だろうか。

文:吉川賢一/写真:DAIHATSU、HONDA、SUZUKI、NISSAN、MITSUBISHI、SUBARU、奥隅圭之、平野学

【画像ギャラリー】スーパーハイトワゴン軽自動車の戦国時代 N-BOXがコロナ禍でも変わらぬ強さ発揮!!~2020年の最新販売ランキング~


利便性は言うことなし、のタント

2019年7月にデビューしたタント。11月にN-BOXを抜いて5年ぶりに販売トップに躍り出たが、王者N-BOXの牙城は切り崩せていない
2019年7月にデビューしたタント。11月にN-BOXを抜いて5年ぶりに販売トップに躍り出たが、王者N-BOXの牙城は切り崩せていない

「新時代のライフパートナー」をキーワードに開発された新型タント。

 従来通りシンプルで癖のない「タント」と、チョイ悪風にした「タントカスタム」の2系統のエクステリアデザインが用意されており、「ミラクルウォークスルーパッケージ」、「次世代のスマートアシスト」、そして「DNGAによる高い基本性能」など、新技術がふんだんに織り込まれた高い商品力と、先代から据え置きされた価格が魅力のクルマだ。

 なかでも、タントの代名詞ともいえる「ミラクルオープンドア」の圧倒的な利便性には脱帽だ。助手席側のBピラーはドアに埋め込まれており、前後のドアを開けば、開口幅が1490mmにもなるので、ベビーカーごと車内に入ることも余裕でできる。

タントの最大の魅力であり特徴が、ミラクルオープンドア。現行モデルでは世界初となる運転席ロングスライドシートを採用
タントの最大の魅力であり特徴が、ミラクルオープンドア。現行モデルでは世界初となる運転席ロングスライドシートを採用

 また、最大540㎜スライド可能となる、世界初の運転席ロングスライドシートにより、運転席に座ったままで、横を「くるっ」と向いて、後席の子供の世話をする、といったことが可能。子育て中のママにとっては、便利なシートアレンジだ。

 他社がマネできていない「広い開口部」、「ロングスライドドア」など、どちらも子育て世代に焦点を合わせて開発されており、これらはタントならではの強みだ。

2019年の販売台数は、1位のN-BOX 約25万台に対し、2位のタントは17万5000台。2020年に入ってからも、N-BOXの勢いは衰えていない
2019年の販売台数は、1位のN-BOX 約25万台に対し、2位のタントは17万5000台。2020年に入ってからも、N-BOXの勢いは衰えていない

次ページは : もう少し走りのしっかり感が欲しいタント

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!