大ヒット確実!? カローラツーリングはワゴン市場に波乱を起こせるか?!

コストパフォーマンスが高い

 価格を機能や装備のバランスで見ると、新型が割安だ。特に1.8LのNAエンジンは、約10年間使われていることもあり、コスト低減が進んだ。装備差を補正してエンジン単体の価格を割り出すと、1.8Lは1.2Lターボに比べて、17万~18万円安く搭載されている。

 その結果、選択するグレードによっては、新型の方が価格が割安になっている。先代カローラフィールダー1.8S・W×Bの価格は、消費税を10%に換算すると約238万円であったが、新型のツーリング1.8W×Bは231万6500円だ。

■新型カローラツーリングの価格(ガソリン車)
●G-X、CVT、2WD=201万3000円(1.8L、直噴NA)
●S、CVT、2WD=231万6500円(1.8L、直噴NA)
●W×B、2WD、CVT=236万5000円、6速iMT=245万8500円(1.2L、直噴ターボ)
■新型カローラツーリングの価格(1.8Lハイブリッド車)
●ハイブリッドG-X、2WD=248万5000円、4WD =267万8500円
●ハイブリッドS、2WD =265万1000円、4WD=284万9000円
●ハイブリッドW×B、2WD=279万9500円、4WD=299万7500円

 しかも新型は、安全装備を向上させて、車間距離を自動制御できる全車速追従型クルーズコントロール、スマートフォンの接続でカーナビとしても使えるディスプレイオーディオなども標準装着した。装備を充実させながら、値下げしたことになる。

 カローラツーリングは、1.8L、NAエンジンが200万~240万円の価格帯をカバーして、ハイブリッドは250万~280万円が売れ筋だ。日本車の中心的な価格帯を受け持つ。

レヴォーグと比べてどっちがいい?

レヴォーグのボディサイズは全長4690×全幅1780×全高1500mm 。カローラツーリングと比べ、全長が195mm長く、全幅が35mmワイド、全高が40mm高い
レヴォーグのボディサイズは全長4690×全幅1780×全高1500mm 。カローラツーリングと比べ、全長が195mm長く、全幅が35mmワイド、全高が40mm高い
扱いやすいサイズで人気のレヴォーグ
扱いやすいサイズで人気のレヴォーグ
5名乗車の通常のラゲッジ容量は522L。カローラツーリングが通常時392Lだから圧倒的にレヴォーグの方が広い
5名乗車の通常のラゲッジ容量は522L。カローラツーリングが通常時392Lだから圧倒的にレヴォーグの方が広い
4:2:4の分割可倒式シートを倒せば1446L(サブトランク40L含む)の広大なスペースが広がる。大型サブトランク2分割フロアボードの前側を外せば浅底のスペース(7L)が後側を外せば深底のスペース(33L)が出現。かさばる小物から背の高い荷物まで収納できる。深底のスペースは専用の板で仕切ることができ、スマートな使い勝手を提供
こちらはカローラツーリングのラゲッジルーム。通常時の容量は392L。ラゲッジ容量に関しては車体の大きさもあり、レヴォーグがカローラツーリングを圧倒する
こちらはカローラツーリングのラゲッジルーム。通常時の容量は392L。ラゲッジ容量に関しては車体の大きさもあり、レヴォーグがカローラツーリングを圧倒する

 このクラスのステーションワゴンはレヴォーグが独壇場だ。マツダ6やアウトバックが月販売台数200~300台と低迷するなか、レヴォーグのみがミドルクラス以上で唯一コンスタントに1000台以上の販売台数をキープしている。

 レヴォーグの価格は1.6Lターボが291万5000~313万5000円。2Lターボが313万50000円の1グレード。

 この価格帯でカローラツーリングの価格を見ると、ハイブリッドS、2WD =265万1000円、4WD=284万9000円。ハイブリッドW×B、2WD=279万9500円、4WD=299万7500円 あたりがレヴォーグの1.6Lターボに近い価格。いかにカローラツーリングのコストパフォーマンスが高いかわかるだろう。

 レヴォーグのボディサイズは全長4690×全幅1780×全高1500mm 。カローラツーリングと比べ、全長が195mm長く、全幅が35mmワイド、全高が40mm高い 。カローラツーリングより一回り大きいのだ。

 ラゲッジ容量では、通常時はカローラツーリングが392L、レヴォーグが522L、後席を倒した状態では、カローラツーリングが802L、レヴォーグが1446L(サブトランク40L含む)と、レヴォーグのほうが広い。

 レヴォーグのほうがラゲッジ容量が広く、室内も広いが価格が1クラス上。低燃費やコストパフォーマンスの高さ、コネクティビティ、最新のプラットフォーム(TNGA)などに関しては、カローラツーリングのほうが上だ。総合的に見るとカローラツーリングの方が一歩先に行っている。

 ただ、新型レヴォーグのプロトタイプが2019年10月25日から一般公開される東京モーターショーに出展されるので、大いに気になっている人も多いだろう。

 インプレッサから採用が開始された新しいプラットフォーム、スバルグローバルプラットフォームを採用し、エンジンは水平対向4気筒の1.5Lターボと1.8Lターボとなり、ダウンサイジングターボを採用し、燃費効率を向上させる。

 装備についてはアイサイトの進化にも注目したい。緊急自動ブレーキの機能と、運転支援機能の両方を向上させてくるだろう。

 以上のように買い得感を強めたこともあり、カローラツーリングは好調に売れて、日本のワゴン市場を支える重要な車種になるのは間違いない。

 新型レヴォーグのデビューは2020年夏頃に予定されているから、それまでは新型カローラツーリングが販売面で優位に立つと思われるが、新型レヴォーグのデビュー後は一騎打ちの様相になるだろう。

2019年10月23日から始まる東京モーターショーに出展される新型レヴォーグ。上のCGイラストはベストカーが製作したもの
2019年10月23日から始まる東京モーターショーに出展される新型レヴォーグ。上のCGイラストはベストカーが製作したもの

【画像ギャラリー】新型カローラツーリング対レヴォーグ どっちがいい?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!