仁義なき骨肉の争い? 兄弟げんかをしちゃったクルマの天国と地獄

仁義なき骨肉の争い? 兄弟げんかをしちゃったクルマの天国と地獄

 同じメーカーはもとより、異なるメーカーであってもプラットフォームなどを共用する“兄弟車”は意外に多い。だがこの兄弟車というのがクセ者で、似ているがゆえにユーザーを食い合う兄弟げんかに発展してしまったこともある。今回はそうした兄弟げんかの勝敗や、意外な展開となったケースを紹介していこう。

文/長谷川 敦、写真/トヨタ、日産、スバル、ゼネラルモーターズ、FavCars.com

【画像ギャラリー】兄も弟も出来はいいのに…仲たがいが仇となった!?(11枚)画像ギャラリー

クルマの“兄弟”ってどういうこと?

仁義なき骨肉の争い? 兄弟げんかをしちゃったクルマの天国と地獄
トヨタ GR86(左)とスバル BRZ(右)。この2モデルは有名な兄弟車だが、幸いなことに初代モデルからケンカをすることなく、現在も仲良く共存している

 現代のクルマはプラットフォームと呼ばれる基本構造にエンジンやサスペンション、ボディを装着して完成しているものが多い。つまりプラットフォームが同じであっても、見た目やエンジンなどが異なる兄弟車が存在できるというワケ。近年は自動車メーカーのグループ化が進んでいて、国籍の異なるメーカーのクルマが同じプラットフォームを使用していることも多い。

 このようにプラットフォームを共用し、なおかつサイズや見た目に共通点の多いクルマを一般的に兄弟車と呼んでいる。なお、クルマの場合“兄弟”なのか“姉妹”なのかは見解の分かれるところだが、この記事では兄弟車という名称を使用することを了承してほしい。

全店販売の犠牲者はどっち? 「トヨタ ルーミーVSタンク」

仁義なき骨肉の争い? 兄弟げんかをしちゃったクルマの天国と地獄
トヨタ ルーミー。開発&製造担当はトヨタの子会社でもあるダイハツで、ダイハツからはトール、協力メーカーのスバルからはジャスティとして販売されている

 トヨタが販売するトールワゴンスタイルのコンパクトカーがルーミー。このルーミーはトヨタグループのダイハツが開発・販売するトールをベースにしたモデルで、トールのほかにもスバルがジャスティとして販売している。だが、実はつい最近までルーミーには同じトヨタ内でタンクという兄弟車が存在していた。

 ほぼ同じクルマがルーミー&タンクの別名で販売されていたのは販売店が異なっていたため。ルーミーはトヨタ店とカローラ店が販売し、タンクはネッツ店とトヨペット店が扱っていた。しかし、トヨタは2020年に全車種全店扱いを実施することになり、競合してしまうルーミーとタンクはルーミーに一本化されてしまった。

 ルーミーVSタンクの兄弟げんかがルーミーの勝利に終わった要因はルーミーのほうが売れていたから。当時のルーミー/タンク/トール/ジャスティ4兄弟のなかで一番販売台数が多かったのがルーミーで、タンクは2位だったのだが、同一メーカーという点がマズかった。

 かくしてタンクは2020年をもって販売を終了。ルーミーは現在でも継続販売されている。

次ページは : トヨタ製ミニバンの覇権争い? 「アルファードVSヴェルファイア」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…