人気車は当然のことながら注文が殺到し、納期が1年以上に延びている。さすがにいいクルマと思っても1年以上待つ忍耐力のある人がどれほどいるのだろうか?
そこで、クルマの評価のプロ、モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が、実はいいクルマで、納期がそれほど遅くなく、教えちゃうと売れちゃうかもしれないのであまり人に教えたくない3台のクルマを紹介しよう。
文/渡辺陽一郎
写真/トヨタ、ホンダ、スズキ
■極端な納期の遅延がないコンパクトカーがおススメ
2022年10月の小型/普通車登録台数ランキングを見ると、1位:ヤリスシリーズ(1万4142台)、2位:シエンタ(1万379台)、3位:カローラシリーズ(9753台)、4位:ライズ(8660台)、5位:ルーミー(8144台)、6位:ノート&ノートオーラ(7603台)、7位:ヴォクシー(7201台)、8位:ノア(7166台)、9位:アクア(7007台)、10位:フリード(5858台)と並ぶ。
1位から5位までは、すべてトヨタ車だ。この背景には、軽自動車の販売増加がある。2022年10月には、国内で売られた新車の41%が軽自動車だった。
特に国内販売1位のN-BOX(10月は1万6359台でヤリスシリーズを抜く)は、国内で売られたホンダ車全体の39%を占める。そこにN-WGNなども加えると、ホンダの国内販売の軽自動車比率は53%に達するのだ。
日産も軽自動車比率が高まり、2022年10月に国内で売られた日産車の43%を占めた。三菱も56%が軽自動車だ。このようにトヨタ以外の主要メーカーは、軽自動車に力を入れる。
その結果、2022年10月に国内で登録された小型/普通車の53%がトヨタ車であった(レクサスを含む)。そうなれば小型/普通車登録台数ランキングの上位に、トヨタ車が並ぶのも当然だ。
なおヤリスの登録台数には、ヤリスクロスとGRヤリスが含まれる。カローラも、SUVのカローラクロスやワゴンのツーリング、継続生産型のフィールダーなどを含んだ総台数だ。そのために登録台数が増えたが、ライズやルーミーのように、単一ボディで好調に売られる車種もある。そのために登録台数ランキングの上位は、トヨタの比較的コンパクトな車種で占められた。
しかしすべてのトヨタ車が好調に売られるわけではない。そこでほかのメーカーも含めて、優れた商品なのに、売れ行きが伸び悩むコンパクトな車種について考えたい。
まず注意したいのは、今の登録台数ランキングは、車種の人気度を反映しているとは限らないことだ。原因は納期の遅延で、通常なら契約から納車までの期間は1か月から2か月だが、今は3か月でも短い部類に入る。6か月以上の車種も増えた。そうなると迅速に納車できる車種は登録台数を増やし、滞りがちだと伸び悩む。順調に納車されるか否かで、ランキングの順位が左右されてしまう。
したがって登録台数やランキング順位を考える時は、納期も考える必要がある。納期が極端に遅延している場合は、登録台数も下がるからだ。
今回は納期の極端な遅延がなく、なおかつ売れ行きが伸び悩むコンパクトカーの実力車種のなかから選んでいきたい。
コメント
コメントの使い方