マツダを担うCX-60&ラージ・アーキテクチャー 評論家10人の評価

マツダを担うCX-60&ラージ・アーキテクチャー 評論家10人の評価

 マツダの将来を占う「ラージ商品群」の第一弾 CX-60。プロトタイプへの評価、ラージ・アーキテクチャーの課題と将来性について、評論家10人の声を聞いた!

※本稿は2022年4月のものです
文/国沢光宏、岡本幸一郎、竹岡圭、鈴木直也、塩見智、萩原文博、石川真禧照、橋本洋平、桃田健史、山本シンヤ、渡辺敏史、写真/MAZDA、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年5月26日号

【画像ギャラリー】マツダの未来を担う「ラージ商品群」第一弾!! 期待のクロスオーバーSUVマツダ CX-60(18枚)画像ギャラリー

■まずはCX-60&ラージ・アーキテクチャーのおさらい

欧州プレミアムブランドのような形状に、魂動デザインがうまく融合された美しいデザイン
欧州プレミアムブランドのような形状に、魂動デザインがうまく融合された美しいデザイン

●ラージ・アーキテクチャーとは?

 ラージ・アーキテクチャーにはFR、縦置きエンジン(直6、直4)、PHEV、48Vマイルドハイブリッド、8速ATなどマツダが新開発した技術がテンコ盛り。

 日本、欧州市場にはラージ・アーキテクチャーを採用するCX-60とCX-80(3列シート)が、北米市場には一回りワイドなCX-70とCX-90(3列シート)が展開される。

●CX-60の日本仕様が公開

 ラージ・アーキテクチャーを採用する新世代ラージ商品群第一弾のCX-60だが、4月7日に日本仕様の概要が公開された。

 直4、2.5Lガソリン、2.5Lガソリン+PHEV、直6、3.3Lディーゼル、3.3Lディーゼル+48VマイルドHVの4種類のパワートレーンが設定されている。

 いずれも縦置きエンジンとなり、新開発されたトルコンレスの8速ATが組み合わされる。

 ロードスターに初搭載された車両挙動制御技術KPC(キネマティックポスチャーコントロール)や、ドライバー緊急時に事故の回避・事故の被害軽減を支援するDEA(ドライバー異常時対応システム)の初採用など、新技術が多数投入されているCX-60。

 次項から評論家の評価を見ていく。

■国沢光宏はこう見る

規制が厳しくなるなか、大出力のFRを出してくれたマツダに感謝。トルク50kgm超えなんて楽しいに決まってる!!
規制が厳しくなるなか、大出力のFRを出してくれたマツダに感謝。トルク50kgm超えなんて楽しいに決まってる!!

●CX-60プロトの評価は?

 世界規模で見るとイマドキ直列6気筒だの後輪駆動だのが商品力になるとは思えないけれど、作ってしまったら売るしかない。

 「走りの味」を訴求するうえで最も大きな課題は、スムーズさとアクセルレスポンスの改善。エンジンはいいけれど、モーター使うパワーユニットの伝達系がイマイチです。アクセル全開しても1秒以上無反応。モーターなし車はバッチリだ。

●ラージ・アーキテクチャーの課題と将来性は?

 藤原副社長がマツダ車作りを仕切るようになって以後、顧客のニーズを受けたクルマ作りを止め、藤原さんが考える理想のクルマ作りを始めた。スポーツモデルやモータースポーツにまったく興味なし! ラージ商品群のような高額車を売ろうとすればブランドイメージが必要。

 いくら高機能のカバンを作っても、ブランド品の価格じゃ売れないです。さてCX-60売れるか?

■国沢光宏の採点……70点
PHEVのフィーリング 2
直6ディーゼルのフィーリング 5
・ハンドリング 4
ミッションフィール 1
ブレーキフィール 5
乗り心地・快適性 3

次ページは : ■岡本幸一郎はこう見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…