トヨタ新型スープラ公道試乗!!全グレード比較してみた結果はいかに?

■「攻め」の喜びを生む、切れ味鋭いハンドリング

 続いてハンドリングといきましょう。すでに出回っている新型スープラのサーキット試乗レポートを見ると、前述のとおり「素晴らしい!」ばかり。本当か? 忖度抜きで評価してみたい。

 よい面は動きの素直さだと思う。前後の重量配分が50対50に限りなく近いためだろう。ハンドル切ると何のストレスもなくフロントノーズが向きを変え始める。ミドシップと比べたって負けてない。

86より100mm短い、2470mmのホイールベースを持つスープラ。ホイールベース/トレッド比は約1.55。フェアレディZとポルシェのケイマンが1.62、フェラーリ488が1.59と聞けば、いかに回頭性を重視しているかがわかるだろう

 一般的な後輪駆動車の重量配分を見ると、パワフルなエンジン積む車種ほど前輪荷重大きく、攻めたらアンダーステア出ます。

 新型スープラの場合、とにかくフロントがシャープ! ハンドル切ったらレーシングカートのごとく曲がろうとするのだった。しかもコーナリング速度、限界を試す気になれないほど高い!

 とはいえ速度を上げていけば、どこかで滑り始める。前輪はキッチリ曲がっていくのに対し後輪が流れます。いや、もう少し正確に書くと、おそらく前後同じくらいのタイミングで流れ始めるんだと思う。されど目の玉が三角になってるドライバーは、早く加速したくてアクセル踏む!

 当然ながら後輪が滑ります。アクセルをガツガツ開けていくと、面白いくらい滑る!

 普通のドライバーだと後輪流れたら「うひゃ~!」と尻尾を両足の間に挟みたくなっちゃうだろう。これを「怖い」とか「危ない」と考えたら、その時点でスープラの評価は低くなる。

 されどレーシングドライバーからすれば後輪流れるのはアクセルワークでコントロールすればよい。踏まなければテール滑ってヒヤりとすることはない。

シフトレバー周辺にはエンジン、ミッションなどの応答性を高める「SPORT」モードスイッチを配置
キーでの操作または室内のスイッチ操作で開けられるラゲッジ。広いとはいえないが、290Lの容量を確保し、大型スーツケースを収納可能

■切れ味鋭いハンドリングに操る喜びが昂ぶる

 スープラの開発をした多田さんは元気のよい男の子(いや最近は女性でも気合い入ってる人が増えました)が買うクルマだと判断したんだろう。考えてみたら前輪流れるアンダーステアにしておけば安全。

 必ずアクセル戻して速度落とさないとダメですから。アンダー出たら「反省」のドライビングです。

 一方、後輪流れるのは「攻める量」の調整でいい。攻めなければ滑らない。楽しいのは「守り」より「攻め」。そんなことからレーシングドライバーってアンダーよりオーバーを好む。

 実際、攻めなければナニも起きず、横滑り防止装置「VSC」を生かしておくと滑ったって立て直してくれるため危険もないです。ということで、私も新型スープラを高く評価しておく。

 ちなみに攻めようとした時はVSCをカットしたほうがコントローラブル。VSCを生かした時の挙動がもう少しマイルドになったら一段と好ましくなると思う。

公道ゆえ低中速域での試乗が中心となった今回の試乗。それでも3グレードそれぞれが持つ個性が明確となった

 このあたりは開発チームも認識しているようなので、86の時のように年次改良のたびにレベルアップしていくと考えていいんじゃなかろうか。とりあえず初年度モデルについちゃ「やんちゃ度一等賞!」と評価しておきます。

 最後にデザイン。私はいまだになじめていない。というあたりはGRのプレジデントである友山さんも考えているらしく、スープラの発表会の時「カッコ悪いと思う人、手を挙げてください!」だって。

 真意を聞いたら「私も先代80スープラが出た時はカッコ悪いと思いました。でも20インチ履いてローダウンするなど手を加えていくと好みになってきます。90スープラもそんなクルマだと思います」とのこと。

 皆さん、買ったら存分にカスタムしてください。

GRスープラ主要諸元
GRスープラ価格表

次ページは : 【番外コラム その1】 一問一答! 早わかり新型スープラ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…