スズキの小型SUVである「エスクード」が昨年9月をもって販売終了となっていた事実をご存じであろうか? 2015年に登場した現行モデルは。残念ながら販売成功とはいえず、同じく輸入車だったバレーノ同様自然消滅したかと思われた。
ところが、突如今月21日に新型エスクードが発売された。しかもフルハイブリッド仕様に進化するというが、ウソかマコトか4代目の売れっぷりも含めて検証してみたい。
文/清水草一、写真/スズキ
【画像ギャラリー】4代目は原点回帰だった? 初代は衝撃的だったエスクードの歴史を辿る!!(14枚)画像ギャラリー■海の向こうでフルハイブリッドのビターラが高らかに登場!
スズキは欧州でこのほど、ビターラ(日本名エスクード)のフルハイブリッドモデルを発売した。ビターラにはすでに、48Vのマイルドハイブリッドモデルが存在し、日本を除く世界各地で販売されているが、さらなる電動化の強化のため、今回、フルハイブリッドを開発したのである。
ビターラのフルハイブリッドモデルには、K15C型1.5L直4ガソリンエンジン(115ps)が搭載され、それをアシストするモーターは、ジェネレーターと一体設計の「MGU」。最大出力33ps、最大トルク6.1kgmを発揮する。
エスクード(≒ビターラ)は、日本国内では昨年9月いっぱいで販売を終了している。ぶっちゃけ、S-4 Sクロスともども、まったく売れなかった。
よって、このビターラのフルハイブリッドモデルが日本に導入される可能性は極めて低い。ほぼゼロと言っていいだろう。ハイブリッド王国の日本で、国産メーカーの作るハイブリッド車が売られないのは、まったくもって残念無念である。
そこでまずは、昨年販売が終了した4代目エスクードというクルマを振り返ってみたい。
■4代目はFFベースのシティ派ライトクロカンとして2015年に登場!!
4代目エスクードが登場したのは2015年。元来エスクードは、ジムニー同様のラダーフレームを持つ本格派のクロカン4WDだったが、4代目は乗用車的なフルモノコックボディ+FFベースのオンデマンド型4WDにリボーン。流行りのシティ派ライトクロカンとなった。
思えばエスクードというクルマは、デザインテイストが代ごとに大きく変っている。初代はフランス車を思わせるシンプルかつクリーンなデザインで、日本でもヒットしたが、2代目は一転して途上国向け? の丸みを帯びた鈍重なデザインとなり、国内での売れゆきは急降下。
3代目はフロアパンにラダーフレームを溶接した硬軟折衷的な構造に変わり、デザインは直線基調に回帰したが、国内販売はまったく回復しなかった。
そして4代目は、前述のようにモノコックボディとなり、デザイン的にはプアマンズ・レンジローバー的な気品あるものになったが、いかんせん、インテリアの質感が信じられないほど低かった。
コメント
コメントの使い方