アンダーオーバーフラットライド??? カタカナばかりでようわからん! クルマ専門誌を読むために必要な[いまさら聞けないクルマ用語]とは

アンダーオーバーフラットライド??? カタカナばかりでようわからん! クルマ専門誌を読むために必要な[いまさら聞けないクルマ用語]とは

 弱アンダーながらステアリングインフォメーションもしっかり伝わってきてリニアなハンドリング。路面のギャップをしなやかにいなす、上屋の重さを感じさせないしなやかな乗り心地で、まさにフラットライドである。これは自動車評論家が書いたインプレの一例である。なにこれ? ほんとにこの用語を100%理解している人はいるのだろうか? ということで、自動車評論家、自動車専門誌がよく使っている自動車専門用語を紹介していこう。

文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカー編集部、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】クルマ通でもわからない!? 難解なクルマ用語を写真でチェック!(7枚)画像ギャラリー

■クルマ初心者のためにまずは簡単なクルマ用語から

 これを書いている筆者はクルマ好き歴が40年以上のため、初心者向けのこの企画を上手に説明できるか自信はないことをあらかじめお伝えしておきたい。郷に入っていると当然のように使ってしまっているからだ。

 まずは、ちょいかじった程度のクルマ好きでもこれは知っているだろうという初心者向けのクルマ用語を改めて下記に書いておこう。

●馬力(ps)とトルク(kgm、Nm)

 さすがに馬力とトルクくらいは知っているよという人は多いはず。改めて説明しておくと、トルクはエンジンが発生する回転力を示し、kgm(キログラムエム)で表す。数値が大きいほど力強い加速性能を持っていることになる。

 馬力はトルクに回転数をかけたもので、単位はpsで表す。psはドイツ語で馬の力を意味する「Pferdestarke」。馬力の数値が大きければ大きいほど最高速度の数値に比例する。ちなみに1馬力は馬一頭が引っ張る力ではなく、75㎏の重りを1秒間に1m持ち上げる力。

 最近、自動車メーカーでは、JIS規格のps、kgmではなく、SI国際規格、psをkW、トルクをkgm→Nmを表わしている。自動車専門誌では馬力はps、トルクをNmと表わしていることが多い。

●フルモデルチェンジ、マイナーチェンジ、ビッグマイナーチェンジ、フェイスリフト

 これわかる人は100%? フルモデルチェンジはプラットフォームなどクルマの構造やエンジン、外装、内装まで変更し、型式まで変更すること。

 いっぽう、マイナーチェンジはエクステリアのデザイン変更や装備の変更など。ビッグマイナーチェンジは、フルモデルチェンジと遜色のないほど大掛かりな変更をいう。

 最近はレクサスIS、フェアレディZ、セレナなどのように、フルモデルチェンジのように見える、ビッグマイナーチェンジが行われている。

 昔はフルモデルチェンジは4年、マイナーチェンジはその間の2年あまりで行われていたが、最近ではフルモデルチェンジは4~6年、マイナーチェンジは2~4年と長くなっている。

 フェイスリフトは、フルモデルチェンジ、ビッグマイナーチェンジ、ヘッドライトやグリル、バンパーの形状を大幅に変更し、フロント回りのイメージが大きく変わったことをいう。

●Aピラー、Bピラー、Cピラー

 Cピラーのメッキ加飾が……というふうに、クルマ用語としてよく使われる。直訳するとピラーは柱を意味する。フロントウインドウの左右のピラーはAピラー、次にフロントドアサイドウインドウの後端、リアドアサイドウインドウ前端のピラーをBピラー、リアドアサイドウインドウ後端をCピラーと呼ぶ。

 う~ん、ほかにわからないかも……という用語はあるかなあ。もしわからない用語がありましたらコメント欄にお願い致します。

【画像ギャラリー】クルマ通でもわからない!? 難解なクルマ用語を写真でチェック!(7枚)画像ギャラリー

次ページは : ■走りの評価(インプレッション)記事に使われているクルマ用語わかりますか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…