2022年5月27日に発売となった新型ステップワゴンは、優れたスタイリング、快適な室内空間、高い燃費性能を持ち、販売好調である。そんなステップワゴンをさらにグレードアップしてくれるのがホンダアクセスの純正アクセサリーだ。
今回はカメラマンの池之平昌信氏に純正アクセサリーを装着したステップワゴンスパーダの使い心地を試してもらった!
文・写真/池之平昌信
■「走る仕事場」があれば仕事とバカンスが一気に楽しめる!
「職業はモータースポーツカメラマン」だというと……「華やかな世界ですね」「レースクイーンとお友達ですか?」「コースサイドにいけるなんてうらやましいですね」などという反応が多い。
まあそれを全て否定はしないが、たいていの仕事がそうであるように、見えないところでは「ツライこと多いよね」というのが実情である。
オフロードのラリーやモトクロスだけでなく、サーキット(舗装路)でも装備はアウトドア系が基本になるのがその証拠。急な雨、草むら、靴底が溶けるほどの灼熱のアスファルト等々に対応しながら長時間撮影をするのはホントにしんどい。
今回はその極みである晩夏の耐久レース撮影の心強い相棒&基地として「ホンダ新型ステップワゴンスパーダ」を拝借できたのでそのレポートをお送りする。
撮影に向かったのは2輪・4輪のコースとして有名な「筑波サーキット」だ。そこで開催する「ミニバイク6時間耐久レース」(ミニろく)の主催者からのご依頼である。今回の決勝レースは土砂降りになったり、やんだり、強烈に蒸し暑くなったり……という過酷な状況。
長靴やカッパで豪雨仕様にして頑張っていると雨があがり、汗と雨でぐっしょり。短パンとスニーカーに着替えてしばらくするとまた雨に打たれて……カメラも濡れ、レンズは曇り……の劣悪環境だった。
だが、今回は相棒&基地がわりの新型ステップワゴンスパーダがある。9時半から3時半までの6時間のレース中に何度救われたことだろう。幸いパドック内にとめることができた車内に戻るたびに、濡れたタオルや衣服、機材だけでなく「心持ち」までもがリフレッシュされた。
本来はパソコンを広げて撮った画像をチェックしたいところだが、刻々と変化する天候にそんなヒマもない。そこで今回は「HDMI接続コード」を使用して、自分の一眼レフカメラを接続し「15.6インチ リア席モニター」に映し出してみた。
難しい設定などは特に必要なく、カメラの背面モニターと同じものが、すんなりと映し出された。大画面液晶なので写真のピントや明るさのチェックも素早く可能。これにはびっくりだ。
こういうモニターは後部座席の子供のたいくつしのぎにアニメDVDなどを流すものでしょ? と思っていただけに、こんな使い方もできるとは! それに写真だけではない。もちろんスマホやビデオカメラだって接続可能なので、ノートパソコンがわりに使うこともできる。
車内の大画面で編集してHonda CONNECT(ホンダコネクト)の車内Wi-Fiシステムを使えば、写真のアップロードまでやろうと思えばできてしまう。凄すぎる。もはやここ(車内)はメディアセンターを超えているじゃないか!
コメント
コメントの使い方